カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Keynoteの評判・口コミ 全116件

time

Keynoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (55)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ひかリノベ|不動産開発|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ重視なら選択肢の一つ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートを含めたデザインの良さと美しさは秀逸。簡単なスライドでもチープにならず美しい提案書が作れる。iphone・ipadとの連携も当然楽に出来る。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

pptxをKeynoteでも一応使えるのだが、レイアウト崩れがひどくなることも。パワポをベースとすると共有は難しいので、レイアウト崩れがなくなればもっと使う機会が増えるかも

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

決起会など、スクリーンに投影しながら、動きのあるプレゼンテーションを行えたことで、パワポにない「伝わりやすさ」を実感できた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

使い分けを前提にするなら、、印刷を前提に考えるなら、やはりパワポとなるが、アニメーションを取り入れたプレゼンテーションのみを華やかに行うなら、Keynoteは使えると思う。

閉じる

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

手軽さとデザイン性の両立

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで洗練されたUIでありながら、デザイン性充分なプレゼンテーションを作成しやすいところ。iOSアプリケーションもあるためiPadでの利用もでき場所を選ばず重宝します。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Macで無料で入っているのはうれしい

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンソフトとして、とてもきれいでセンスのあると画面切り替えを持っているので、見ている人を引き付ける上では、非常に強力なソフトだと思います。
これがmacOSには、無料でバンドルされているというのは、非常にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オシャレ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オシャレ
・パワーポイントではなし得ないデザイン
その理由
・学会のポスター制作に使用しています
・周りがパワーポイントで手抜きポスターを作っているのに比べて、見やすくてパッと目を引くデザインが気にいっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大会場でこそウケるプレゼンツール≒皆がJobsにはなれません

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・派手な演出が可能です、特に画面転換(トランジション)
・iPadでは作成が何となく楽に感じます(標準で付いていますし)
・プレゼン内容がプアでも、それなりのプレゼンに見せてくれます

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Key Noteレビュー

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDF出力機能
その理由
・簡単にPDFファイルを作成できるため、ドキュメントのやりとりが容易になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!