カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

キンコンの評判・口コミ 全278件

time

キンコンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (29)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (197)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (29)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社Style|専門(建設・建築)|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

交通費について

勤怠管理システムで利用

良いポイント

当日勤怠を忘れた場合も新規追加で追加でき勤怠修正の方法も簡単で企業側に連絡しなくてもできるので使いやすいです。

改善してほしいポイント

交通費に関してですが、一回一回場所と金額をうたないといけないので使用履歴からいくつか選択できると便利になるのでして頂けるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤怠管理が携帯一つでできるので、往復のやり取りが減るので勤怠管理にさく時間がへり作業効率があがります。

閉じる
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 kinconeをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 交通費精算に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、kinconeヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

松山 友美

株式会社カスタマトリックス|情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入して業務改善できました。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

Kinconeの製品の導入の決め手は
勤怠管理はExcelでの作成の手間や出先での修正作業の軽減、交通費の申請はICカード履歴読み取りなど、休暇申請フローの一元化して有給日数へカウントをリアルタイムで更新、自動付与や消滅作業をしてくれるところに魅力を感じました。
属人化していた作業をシステムによって管理者側が管理しやすくなりました。

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 kinconeをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 改善してほしいポイントに関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、kinconeヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理の電子化&自動化

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ICカード社員証やNFC付携帯を使って勤怠管理が出来る。
・エクセル(CVS)エクスポートが可能

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 今回いただいたご要望につきましては、社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

正しい勤務時間の管理には効果的

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・交通ICの登録が可能で、乗降情報も読み取れる
・ワンタッチで勤怠記録ができるので楽
・有給の残数管理等ができる

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 今回いただきました勤怠や交通費入力時のご要望につきましては、社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINE WORKSで打刻ができる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINE WORKSで打刻ができる
・勤怠の管理がしやすい
その理由
・日常の業務の連絡をLINE WORKSで行っておりますので、わざわざkinconeにログインしなくても打刻ができる
・締後の処理がCSVやエクセルでできるので集計の手間がかからない

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

株式会社ソウルウェア この度は、レビューを投稿いただきいただき誠にありがとうございます。 これからも、よりご利用いただきやすいシステムを提供できるよう、 お客様のご要望に添ってアップデートを行ってまいります。 この度は貴重なご意見とレビューをいただき誠にありがとうございました。 今後ともkinconeをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます

非公開ユーザー

床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

初めて利用した勤怠管理システムを3年利用して

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理ツール。
今の会社に入ってから使い始めました。
出勤・退勤と押すだけで完了するので操作方法が簡単!
ICカードとの連携を行っておけば、自動で取り込んでくれる機能があるのもたすかりました!今はモバイルICを使っている為、迅速にアップデートされよかったです!

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 今回いただいたご要望につきましては、社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 なお打刻時間が5分ごとに記録される件につきましては kinconeの設定で「時間の丸め」を5分にされているかと存じます。 「時間の丸め」を1分にしていただきますと、1分単位で打刻が可能です。 上記設定につきましては、kinconeの管理者権限で変更が可能です。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まずまずです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

出勤、退勤など打刻部分が見やすいな~と思います。
備考欄にメモができるので月末の申請時に直帰理由の見返しなどができて
交通費申請の漏れが出ないので助かっています。

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューを投稿いただきいただき誠にありがとうございます。 これからも、よりご利用いただきやすいシステムを提供できるよう、 お客様のご要望に添ってアップデートを行ってまいります。 交通系ICカードはカードの仕様上記録できるデータの上限が20件までとなっております。 モバイルSuicaやモバイルパスモをご利用の場合は、データの保存件数に余裕がございますので ご検討いただけますと幸いです。 この度は貴重なご意見とレビューをいただき誠にありがとうございました。 今後ともkinconeをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

利用フローがややリジッドですが、Slack連携は便利です

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slack連携して使っています。スタンプで打刻トリガーできるので、違和感なく使えるようになっていると思います。打刻されたときの表示も適度に目立つ感じで、分かりやすいと思いました。

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 貴社のリモートワークでの打刻管理にのお役に立て大変嬉しく思います。 Slack連携機能につきまして貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 いただいたご要望は社内で共有し、今後の開発や機能充実の参考にさせていただきます。 なおkincone管理画面「勤務状態確認」では、従業員様の日々の勤務記録をご覧いただけます。 また「一括ダウンロード」よりCSVにて勤怠の出力が可能です。 是非ご利用ください。 「kinconeペルプ データ一括ダウンロード」 https://help.kincone.com/support/solutions/articles/35000106193 ご利用いただく中でご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

打刻が今までにないくらいに楽です。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レビュータイトルにもある通り打刻のアプリ導入へのハードルがとても低く、
社員にも導入がスムーズでした(まだ試用ですが)。
新しいシステムの導入には面倒くささを感じさせないというのが一番のポイントだと思うので評価は高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンのブラウザでアクセスできません

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ウェブサイトからのチェックインとチェックアウトは簡単です。レイアウトとボタンは分かりやすく認識しやすいです。Kintoneシステムのように機能を見つけるのが難しく、迷路のように複雑ではありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 スマートフォンブラウザにおいて、キンコンにログインができないとのこと、ご不便おかけしております。 詳細についてお伺いさせてただきたいため、お問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますでしょうか。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!