非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
勤怠管理システムで利用
良いポイント
とにかくシンプルです。パッと画面を見た感じの分かりやすさとクリックだけで必要な操作を終えることができる点が気に入っています。また画面遷移も極力させないようになっている設計も良いですね。社内ではKinconeとSlackを連携しているため、専用のチャンネルで「作業します」「お疲れ様でした」と投稿すれば出退勤(打刻)完了します。出退勤時刻は後から調整ができるため、まず専用のチャンネルで呟いておけば打刻は完了するので修正は後日まとめて行えばよく非常に楽です。
改善してほしいポイント
勤怠編集(休憩時間の編集、追加など)は画面遷移が必要なので画面遷移なしで行うことができるとより良いです。編集後に一度確認画面を挟むようになっていますが、編集は何度も行える設計なので確認画面は挟まず即登録するようになっていても違和感がないように思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出退勤の打刻に必要な時間が殆どかからないため業務にスムーズに入ることができる。画面がシンプルなので勤怠申請作業もどこに誤りがあるか抜け漏れがないかを把握しやすい。
連携して利用中のツール
キンコン担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 勤怠編集に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。