勤次郎Enterpriseの評判・口コミ 全45件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

勤次郎Enterpriseのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理職としては分かりにくい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

普通に私の月次結果や、部員の月次結果を見る分には、表になっていて見やすいとは思います。
残業や有給の申請などもしやすい。

改善してほしいポイント

有給申請や残業申請などが承認物としてたくさん表示されてしまい、数人程度の申請であれば見切ることは出来ますが、10人・20人になってくると全て見るのは至難の業です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

使用する側にとって改善されたことはないと思いますが、集計する総務部にとっては今までのタイムカードと比べたら、断然に管理しやすいでしょう。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

就業管理が便利になった一方で管理部門の手間が増えた

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常勤務や有休休暇の管理に加え、時間給、外出など細かいルールにもある程度勤次郎側の設定で対応が可能。コロナ禍において、就業規則に無い急対応の勤務体制にも対応できた。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利そうで便利でない。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ICカードでタッチすればよいという気軽な点です。他は・・・、思い出しても出てきません。勤務する側としてはそれほど印象がないのです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要な情報が取り出しにくい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠入力の、公休や年休、時間外等の入力が、一つの画面で出来ない事が不満。
労災保険料等が違っているが、修正が出来ないので担当者にお願いするが、いちいち時間がかかる。
とくに不満に感じるのは、情報を取り出すのに、ものすごく手間が掛かる事。前使っていたシステムは一つの画面で入力から情報の出力まで簡単に出来たのに、これを導入して良く感じた事がまだ見当たらない。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

改善の余地あり

勤怠管理システムで利用

良いポイント

打刻の機能によって、退勤時に上長に紙の出勤簿にハンコをもらう必要がなくなりました。上長が忙しそうだったり、席を外していたりするとなかなかハンコを押してもらえずに帰るタイミングを逃していましたが、そういう無駄な時間がなくなったのは大きなメリットだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!