非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
申請者、承認者としては可もなく不可もなくで大きな不満なし
グループウェアで利用
良いポイント
管理部ではありませんが、管理職として、メンバーからの稟議申請の承認、及び自身も稟議の申請を行なっています。ツールを使用して、申請と承認を行なっていくだけであれば大きな不満は特にありません。
通知が届いて、そのとおりに対応するだけになります。
ただ、前職で使用していたツールと比較して、これじゃなきゃダメだと言うわけでもないという印象です。
改善してほしいポイント
前述のとおり大きな不満、不具合は感じません。これは運用側の問題にもなるかもしれませんが、各種様々なツールを駆使するため、このナレッジスイートを随時開いているわけではなく、申請者が承認者に「申請を上げたので承認をお願いします」と別途連絡をしていかないとスムーズに進まないことがしばしばあります。
通知設定や、他ツールのスケジュール関連と同期できれば良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
稟議書にハンコをもらいに行くという非効率なことが、オンラインでスピーディに可能になった。また、承認経緯も可視化でき、過去の同様の稟議も参照できるのは工数削減になった。
検討者へお勧めするポイント
オンライン化をしていないならするべき