非公開ユーザー
組合・団体・協会|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
直感的で、使い方がわかりやすい
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多機能(施設管理・ワークフローもある)で使いやすさに尽きる。独自ドメインのメールの読み込みにも対応しているので、応用範囲が広い。
シンプルな表示なので、直感的に使い方がわかるのではないだろうか。また、メールから、メモ(帳)に右クリックで直接落とせるのは、非常に効率アップにつながる。
「電話メモ」など、他のグループウェアには見られない機能もあり、使い方次第で、「業務改善」につながる。
基本的なグループウェアの機能は完備しているので、他社比較での見劣りはなく、安心できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1 少人数の会社では、価格だろうか
価格は気になるところだ。
2 メールはテキストメールであり、HTMLとの選択はできないようなので、添付された画像を直接的に確認できない。
3 メモの階層化ができれば、尚可だと思う。
4 社内wikiのような機能はあってもいいのではないか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
1 独自ドメインのメールの取り込みができるので、情報取得が早い。
2 ファイル共有がしやすく、管理元を決定できるので、追加・削除も部門管理者の管理が容易であり、ファイルの整理がし易い。ありがちな、ファイルサーバーのゴミ箱化を防ぎやすい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
有償では、スマホにも対応しているので、使い勝手はよいだろう。とにかく、直感的に使えるグループウェアで、管理者も管理しやすい。