ランサーズの評判・口コミ 全35件

time

ランサーズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デジタルカタリスト|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ランサー、クライアント双方で利用してみての感想

クラウドソーシングで利用

良いポイント

2013年より認定ランサーとして活動しています。
良いポイントはクライアント様より一定数のお問い合わせをいただける点です。
こちらから営業活動をしなくてもクライアント様からのアプローチがあり、成約いただけることは何よりのメリットだと思います。
クライアントとして案件の作業者を公募する際も一定数の応募があり、
どちらの立場で利用しても、必要な方とご縁をいただけることが最大のメリットです。

改善してほしいポイント

案件の相場感を表示する機能がありますが、その相場感に疑問を感じることもあり、
かつ、相場で取引されていないケースも大変多いためあまり意味を成していません。
相場を決めるのであればエビデンスを示さねば、クライアントもランサーも納得しませんし、
相場近辺の金額での決済を義務付けなければ、相場を示す意味も薄いと思います。

また規約通りかもしれませんが、問題が生じた場合の対応は全く頼りになりません。
例えばランサーとして利用する際、
作業途中に連絡が取れなくなった相手対する督促をお願いしますと、
「あ」と1文字返信されただけで「連絡はとれた」とされますし、
プロジェクトがスタートした後に「契約したつもりはありません」などと言われることがありますが、
その認識は間違っていますとの一言すら運営側からは言ってもらえません。

このことから利用する際はランサーズをあてにせず、自分で先方と契約書を作成する必要があり、これが大変手間ですので改善されるとよいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとして利用する際は大変都合が良いです。
公募に対して一定数の応募があり、大変リーズナブルな価格で引き受けてもらえます。
当方社内で行うと5万円の作業を2万円で引き受けていただけるケースがあり、経費削減にも一役買っています。

検討者へお勧めするポイント

全て自己責任です。
業務委託契約、NDAの締結など当事者間でかわすことをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

猫の手も借りたい時に助かりました!!

クラウドソーシングで利用

良いポイント

発注者として何度か利用をしたことがあり、
主にWEBコンテンツ記事のライティングをお願いしました。
弊社としては予算が限られてる中で、安く発注をすることができて良かったです。
受注してくれた方はプロのライターの方ではなかったので
記事ができあがったあとも、修正をしていただくなどの対応はお願いしました。

続きを開く
森谷 翔太

森谷 翔太

あおいと創研株式会社|経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の受注と発注が行えるプラットフォーム

クラウドソーシングで利用

良いポイント

個人のユーザーが多いため、比較検討をした際に見積りの金額は比較的低くなることが多いです。各ユーザーの評価が見えるようになっているため客観的な情報での安心感はあります。また企業に依頼しにくい細やかな作業(文字起こしなど)も依頼しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

案件・ユーザーの見極めと適切な活用が行えれば有用

クラウドソーシングで利用

良いポイント

10年以上にわたり主に受注者として利用しています。
案件の少ない地方在住であっても、多数の案件をオンラインで受注から請求まで完結する点が利点です。
また空いた時間を利用して、副業的な利用方法もしやすい点はよいです。
パッケージ販売なども行えるようになったため、サービス上での実績を活用し、ストック型のサービスを展開しやすくなったことは大きな利点です。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ランサーズ

クラウドソーシングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザー登録自体は簡単なこと
・仕事自体の募集はそこそこの数、存在すること
・職種・業種の区分検索はできる(当たり前ですが)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!