篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
独立プロダクトとしては今でも存在意義はあるが…
ID管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・ブラウザのID・パスワードを自動的に記憶し、なおかつ他端末と共有して利用することができる
・マスターパスワードによってDBのロックがかかるので、サイト側に送信するパスワードは難解なものを利用することができる
・サードパーティプロダクトなので(ブラウザの)ベンダーロックインを気にしなくてもすむ
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・モバイル向け(Chromeなど)では使用することができない
・何度かセキュリティインシデントを起こしている
・今やChromeがブラウザネイティブのパスワードマネージャーとしての地位を確立し、スマートフォン側ではアプリ内のID・パスワードまで保存するようになったため、そこに追随する機能改善が必要だろう
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
パスワードマネージャーの概念が登場した当初はとてもお世話になった。今後もなんらかのニッチを見つけて生き残ってほしい
続きを開く