非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
不正な情報持出防止のために
ログ管理システムで利用
良いポイント
社内データファイルの不正持ち出しを記録/阻止するために導入しました。
本製品はあくまで、PC操作の記録を取るためのものなので阻止はできません。
USBメモリ系の持ち出し阻止には、LB USBロックが必要です。
ラインナップに抱き合わせ版があって安く購入できるのもうれしい。
機能設定画面等は特に難しいことはなく、PCの基礎知識があれば設定できる。
一旦設定してしまえば、後は吐き出されたログを専用のビューアで見る事ができる。
ビューアはインストール不要の単独起動型のプログラムで複数PCから使用もできる。
改善してほしいポイント
PCにインストールすれば、コンパネのプログラムと機能/メニューからインストールされていることが分かる。
これが不正の抑止力になるとも言えるが、コンパネのプログラムと機能に表示されないようなオプションがあると良いかもしれない。
ビューアでログを見る場合、共有PC(共通Windowsアカウントで複数人が使用)では、
操作者が特定できない、これは理解の上導入が必要である。
また、アラームイベント的な検知はできないのでログを検索する必要がある、それは手間かもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
重要なデータを保持しているPC複数台にインストールして運用したので、不正データ持ち出しの抑止力にはなったと思う