非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・比較機能
・レビュー機能
その理由
・比較機能によって、過去に締結した契約書と今回リーガルチェックを行う契約書の比較がスムーズに行えます。
・先方ひな形で編集ロックがされているWord書式の文書も、Legalonにアップロードすれば、レビュー画面から編集が可能です。
・リーガルチェック後に、レビュー機能で最終チェックを行えば、LegalOnアラートで見落としていたチェック漏れを防ぐことができます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Word形式の「.doc」ファイルに対応して欲しい。
その理由
・Word形式の「.doc」ファイルに対応していないため、「.docx」等のファイルに変換してからアップロードしなければならず、「.doc」ファイルに対応して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・比較機能
・レビュー機能
課題に貢献した機能・ポイント
・今まで、目視で見比べていた新旧の契約書を一瞬で比較することができ、相違点のみ色付けされていて、時間短縮に役立っています。
・優れている点・好きな機能にも記載致しましたが、リーガルチェック後に、レビュー機能で最終チェックを行うことで、見落としていたチェック漏れを防ぐことに役立っています。
検討者へお勧めするポイント
これまで、LegalForceを利用しておりましたが、LegalForceにない機能、例えば、レビュー画面で直接編集が行えたり、過去の契約書との比較がスムーズに行えたり、便利な機能が増えております。
また、目視で行っていたリーガルチェックをLegalOnでも、チェックすることにより、二重チェックが行え、見落としミスが減ります。
メリットとしては、修正したい条項に対して、生成AIが案文を提案してもらえるため、一から条項案を作成する手間が減り、時間短縮に役立っています。 デメリットとしては、他の条項に記載があったり、表現のニュアンスが違う場合も、生成AIがアラートを出すため、生成AIが主となってリーガルチェックを行うにはまだまだ時間が必要かと思われます。