生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
契約審査の自動化、法務相談の解答案作成、契約書作成の自動化。 複雑なタスクを確かな法務知見と自社ナレッジに基づき、AIが自律的に処理します。
生成AI機能満足度
3.0
2

LegalOnの評判・口コミ 全3件

time

LegalOnのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

うっかりミスを減らすことができます

CLM(契約ライフサイクル管理ソフト)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・比較機能
・レビュー機能
その理由
・比較機能によって、過去に締結した契約書と今回リーガルチェックを行う契約書の比較がスムーズに行えます。
・先方ひな形で編集ロックがされているWord書式の文書も、Legalonにアップロードすれば、レビュー画面から編集が可能です。
・リーガルチェック後に、レビュー機能で最終チェックを行えば、LegalOnアラートで見落としていたチェック漏れを防ぐことができます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Word形式の「.doc」ファイルに対応して欲しい。

その理由
・Word形式の「.doc」ファイルに対応していないため、「.docx」等のファイルに変換してからアップロードしなければならず、「.doc」ファイルに対応して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・比較機能
・レビュー機能
課題に貢献した機能・ポイント
・今まで、目視で見比べていた新旧の契約書を一瞬で比較することができ、相違点のみ色付けされていて、時間短縮に役立っています。
・優れている点・好きな機能にも記載致しましたが、リーガルチェック後に、レビュー機能で最終チェックを行うことで、見落としていたチェック漏れを防ぐことに役立っています。

検討者へお勧めするポイント

これまで、LegalForceを利用しておりましたが、LegalForceにない機能、例えば、レビュー画面で直接編集が行えたり、過去の契約書との比較がスムーズに行えたり、便利な機能が増えております。
また、目視で行っていたリーガルチェックをLegalOnでも、チェックすることにより、二重チェックが行え、見落としミスが減ります。

生成AI機能へのレビュー
3.5
 

メリットとしては、修正したい条項に対して、生成AIが案文を提案してもらえるため、一から条項案を作成する手間が減り、時間短縮に役立っています。 デメリットとしては、他の条項に記載があったり、表現のニュアンスが違う場合も、生成AIがアラートを出すため、生成AIが主となってリーガルチェックを行うにはまだまだ時間が必要かと思われます。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法務未経験者でも、何とかレビューができるようになりました

CLM(契約ライフサイクル管理ソフト)で利用

良いポイント

高・中・低の重要度別のコメントで指摘してもらえるので、修正が必要な部分が明確になります。
その上で、修正提案の条文まで表示してもらえるので、容易に修正が可能です。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

その他金融|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法律業務を効率化する心強いサポートツール契約書レビューや法務

CLM(契約ライフサイクル管理ソフト)で利用

良いポイント

契約書レビューや法務相談などを効率的に進めるうえで非常に役立つサービスです。直感的に使えるインターフェースと、専門的なナレッジが整理された機能が揃っており、法務担当者だけでなく、現場のビジネス担当者にも使いやすいと感じました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!