カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オープンソースのOffice Suite

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeのファイルの編集を行えるオープンソースソフトウェアとしては、ベストな選択肢でしょう。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

オブジェクトのレイアウトがくずれることが多く、ビジネスで実用することは正直難しかったです。
ないよりはまし、という使い方になりました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コストの都合でMicrosoft Officeを入れられない場合のviewerとして使っていました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストのかからない代替ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社貸与のpcに事前インストールされていた。MicrosoftOfficeとほぼ同等の機能があり、社内の資料はlibreをベースに運用されている。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーソフトながらVBAにも対応

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeと互換性があり、無料で使用できるというのが一番のポイントになります。
全ての機能ではないもののVBAにも対応しており、マクロ付きのファイルでも移行することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

非Windowsでの選択肢

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プラットフォームに依存しにくいオフィススイートであり、かけられる費用や必要な運用機能次第では選択肢になる。

続きを開く

sato takeshi

水木電機工業株式会社|電気・電子機器|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OpenOfficeよりやや画面デザイン,グラフィックが改善されています。Linux等の非Windows-OSでOfficeソフトが使えます。
MS-OfficeのワードよりLibreーWriterのほうが使いやすかったと思います。(図形の挿入等 ドローツールが使いやすい)
表計算ソフト「Calc」は、MS-Officeのエクセルのほうが使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんちゃってエクセルだけど、ちゃんと使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スタンドアローン端末のデータをエクセルで加工するために使用しています。
ファイル保存の拡張子を選ぶことができ、xlsxで保存できるため重宝しています。
ファイルが壊れることもほとんどありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク(株)|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

発展途上

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーで導入可能なところ。
ライセンスが不要なため、導入の敷居が低く、どんな現場でもすぐに活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でMS Officeと互換あり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できることはかなりのメリットだと思います。
さらに、無料なのにMS Officeとの互換性があることはかなりおすすめ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用メリットが高いと思われる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私自身が導入にかかわった訳ではないですが、
導入する理由として費用面のメリットが大きかったそうなので、
良い面は費用メリットが大きいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォントが崩れるがしょうがない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office製品と互換できるので便利。Officeが手元にない時に、無料なので使わせてもらっていた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!