カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れているので導入へのハードルも低い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段LINEを使っている人なら簡単に操作できます。 スタンプでの返信も可能なので目を通したと相手に知らせるためにスタンプひとつで返信出来、時短になります。

改善してほしいポイント

通話の品質があまり良くないです…
時々フリーズしたり無音になることもあるので、改善して欲しいです。
無料なので欲は言えませんが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ほぼみんながLINEを使用しているので、使っている人が多く操作面も慣れているので、堅苦しいビジネス感もなく、気軽に連絡を取り合えます。
既リモートワークでメンバー全員が揃う機会も少ないのですが、堅苦しくないので些細な情報でも共有がスムーズで連携がより取りやすくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事とプライベートの区別

ビジネスチャットで利用

良いポイント

通知を時間や曜日によって設定できる機能により仕事とプライベートを簡単に区別することができる。
また、トークでは誰が読んだかを確認することもできるので、グループLINEなどでは逐一返事をする必要がなくなります。
掲示板機能を使うことでマニュアルや研修内容などをまとめておくのが簡単になりそうです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと同じUIで社内導入がスムーズ!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メール以外に初めて導入されたコミュニケーションツールのLINE WORKS。ほとんどの社員が普段の連絡ツールはLINEを利用しているため、弊害なく導入がスムーズでした。
グループも作りやすく、スケジュール管理システムとの連携も可能。社内だけでなく、社外の方ともつながることができるので、ビジネス版LINEとして活用の頻度が高いツールです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社富士インダストリーズ|機械器具|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でもできるオフィスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でもできる簡単なチャット
・電話も無料でできる点
その理由
・ラインと同じシステムなので誰でも慣れている
・会社電話番号知らなくても無料でライン電話をできるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイム状況共有の王道

ビジネスチャットで利用

良いポイント

みなさん私生活ではすっかりLINEはおなじみでしょうが、これをビジネス利用に特化した作りにしたところが非常にPOINTが高いと思います。
私生活で使い慣れているのでいざ社内で導入したとしても、感覚的に操作できるので、混乱も反発もなくすぐに浸透していました。

続きを開く

非公開ユーザー

㈱山田工務店|建築・鉱物・金属|財務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有が簡単にできる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

以前は、『ライン』でグループを作成し、社員同士の情報共有を行っていたが、プライベートの混在を避けるため、「ワークス」に転換してみたところ、ビジネス仕様となっているため、セキュリティーや保有ギガ数、また何より、使い方は殆どラインと同じなので、年齢層に幅がある弊社でも、誰でもがすぐに使いこなせた利点。サポート機能も充実しており、使用している他の方とのチャット質問等でも、わからないことが敏速に教えてもらえることも参考になります。

続きを開く

前島 聡一

つくば住生活株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰が見ていないかわかる!共有カレンダーが便利!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEではグループ内の誰が見て、誰が見ていないかわからないが、WORKSならそれがわかる。
・カレンダー機能。
・LINEとほぼ変わらない操作感。
その理由
・リマインドが漏れない。
・他のカレンダーとそれほど変わらないが、繰り返し入力と終了日を入力できたので、予定の入力時間が短くて済む。
・LINEはみんな使い慣れているため、導入しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさ◎

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チームごとにわけたりすることも、もちろん便利ですが、掲示板の必読表示が特に良いかなと思います。
絶対に読んで欲しいお知らせは必読をつけておくと安心します。
また、以前まではLINEで業務連絡などをしていましたが公私混同しがちだったのでよい差別化ができているのではと思っております!

続きを開く

佐藤 勇太

株式会社エムズプロワーカー|自動車・輸送機器|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの見える化ができてフォローアップがしやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

作業の見える化ができるところ。また遠方でも書き込むだけで(負担少なめ)全員で共有できるところ。かつ任意のチーム全体のスケジュールも簡単に入力共有できるので、全体的な作業負担がすくない事

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINE ワークスを使い出して

ビジネスチャットで利用

良いポイント

まず、フリーのラインワークスを使用していますが、今までと違い、会社内での緊急連絡体制を簡単に構築できたことに嬉しく思っております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!