Dr.オフィスLookJOB2の製品情報(特徴・導入事例)

time

従業員数単位の課金ではなく、登録人数“無制限の定額制”という料金体系。
そのため利用しなくなったアカウントも削除をする必要がなく、永久的に保持し続けることができます。

もちろん、データ保持も無制限。
古いデータの整理など、煩わしかった作業が一切不要に!

これはDr.オフィスLookJOB2だけのアドバンテージ。
短期雇用や単発のアルバイト・パートの就業データも保持し続けますので、雇用人数が短期間に増えてもデータ管理に悩まされることがありません。
従業員全員が利用したときの金額を他社製品と比較してみて下さい。

Dr.オフィスLookJOB2は知名度が低い勤怠管理システムですが、
だからこそ、どこにも負けない丁寧なモノづくりと、一層のサービス努力を重ねています。
ぜひ“スペックに現れない使い心地のよさ”をご体感ください!

【給与システムとのAPI連携が可能】
「PCAクラウド給与」や「OBC給与奉行クラウド」とのAPI連携が可能なので、勤怠管理から給与計算までの一元化により、様々な基幹業務の効率化を実現することができます。

【資料請求・お問い合わせはお気軽に!】
デモおよび無料トライアルのお申し込みも承っております。
こちらより気軽にご連絡ください → https://lookjob.jp/contact.html

また、担当者とのWeb会話形式でのご案内も受け付けておりますので、ご都合にあわせてお申し込みください。
https://app.spirinc.com/patterns/availability-sharing/A0v2Is0WiSywIzUMJC7qn/confirm-guest

【あなた色に染まります。】
従業員規模や勤務体系など、ご要望にあわせたカスタマイズをいたします。
今まで勤怠管理システムを導入する際、『システムが勤務体制に適合できないため、社規則の方をシステムにあわせる」といった運用をされたことはございませんか?
Dr.オフィスLookJOB2なら、お客様のご要望にあわせた柔軟なカスタマイズも承っております。
他社で断られた貴社独自の労務体系にも柔軟にカスタマイズ可能ですので、気軽にご相談ください!

【安心の無料サポート】
お電話でもリモートでも、お困りごとを直ぐに解決する当社のサポートは“特に手厚い”との好評を得ております。
他社サービスでは「導入後の使い方」「設定方法」「操作方法」などは、お客様ご自身でマニュアル等を調べて対応する必要がございますが、Dr.オフィスLookJOB2ならお電話だけでOK。
専任のサポート担当がお客様のお困りごとをすぐにサポートいたします。
また、サポート対応は訪問作業を除いてすべて無料!
お客様は安心してご利用いただけます。

【勤怠管理が“命綱”に】
日本初!特許取得済みの「安否確認機能」を新たに搭載しました。
毎日の勤怠打刻とシームレスに連携させたことで、従来の「情報の未更新」「安否未確認」「連絡の行き違い」等のトラブル課題を解消します。※オプション機能

【安心を支えるセキュリティ体制】
当社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)ISO27001認証を取得しており、第三者機関による定期的なセキュリティ監査を実施。
徹底した個人情報保護と万全なセキュリティ対策を施しています。高度な暗号化通信で安全なサーバーに保存されるため、外部からの不正アクセスや情報漏洩のリスクを最小限に抑えます。登録する個人情報は業務に必要な範囲に限定。情報利用については明確なポリシーを掲げており、透明性のある運用を行っています。

その証拠に、ITreviewによるユーザー様からの評価において、「サポート品質」をはじめ「使いやすさ」や「導入のしやすさ」、「管理のしやすさ」に至るまで高評価をいただいております。

Dr.オフィスLookJOB2の詳細はこちらからご確認ください!
https://lookjob.jp/

Dr.オフィスLookJOB2の画像・関連イメージ

【日本初・特許取得済】安否確認機能を新搭載!
【登録できる従業員数なんと“無制限”】圧倒的なコストパフォーマンス!
客様の勤務形態にあわせた『柔軟なカスタマイズ』が可能!
「勤怠管理システム 価格満足度 第1位」など三冠を獲得獲得!
スマホのGPSで、場所を問わずいつでもどこでも出退勤を申請・承認。
シンプルで使いやすいユーザーインターフェイス
高機能なのに低価格。機能も使いやすさも妥協しない、必要なものは全部入り
従業員(アルバイト・パートを含む)が多いほどお得!
TVコマーシャルを地上波テレビ放送にて全国放送中
導入事例マンガ(P1)
導入事例マンガ(P2)

Dr.オフィスLookJOB2の運営担当からのメッセージ

芝 彩音

株式会社庚伸 職種:インサイドセールスグループ コーディネーター

【地上波テレビの全国放送でTVコマーシャルを放映中!】

DrオフィスLookJOB2が他社製品と違う大きな特徴は4点あります。

①人数及び拠点数無制限定額制であり、社員、アルバイト、複数拠点においてもコストを気にせず導入が行える点。

②お客様の勤務形態にあわせて“柔軟にカスタマイズ”することが可能な点。

③導入後においてもオペレーターによるリモートサポート等が充実しており、ITリテラシーに不安を抱えている方にも安心してお使いいただける点。

④GPSでの打刻場所の管理や働き方改革関連法案に対するアラート機能等、他の勤怠システムに備わっている殆どの機能を追加料金なしで利用することができる点です。

特に管理する従業員人数の多い企業様にうってつけです。
例えばアルバイトが多い飲食業の方や、事業拡大に伴い人員が急増している事業者様、医療業界や介護業界など、人の入れ替わりが多い業種にもぴったり当てはまります。もちろん“1か月単位の変形労働制”にも対応し、店舗や従業員(社員・パート・アルバイト)毎に変わる勤務シフトや、時間帯ごとのシフトに沿った勤怠を管理する事ができます。

【『安かろう悪かろう』なんて思わせません】
多くの勤怠管理システムが1人あたり数百円という料金体系のなかで、「Dr.オフィスLookJOB2」は人数無制限の定額制を採用しております。この価格を見て「機能や品質が劣るのでは?」と不安に感じられるかもしれませんが、その価格は決して安易な低価格戦略ではない明確な理由があります。徹底的な効率化と、お客様への真摯な想いが結実した、自信を持っておすすめできる勤怠管理システムです。(詳しくはホームページをご参照ください)
https://lookjob.jp/

※日本トレンドリサーチがおこなった勤怠管理システムについての調査において、Dr.オフィスLookJOB2が「勤怠管理システム 価格満足度 第1位」、「労務・人事担当者にオススメの勤怠管理システム 第1位」、「導入しやすい勤怠管理システム 第1位」の三冠を獲得しました。他社製品に負けない自信があります!

ITreviewによるDr.オフィスLookJOB2紹介

Dr.オフィスLookJOB2とは、株式会社庚伸が提供している勤怠管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は20件となっています。

Dr.オフィスLookJOB2のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Dr.オフィスLookJOB2の満足度、評価について

Dr.オフィスLookJOB2のITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 - 4.5 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.8 4.3 4.8 4.4 4.2 4.5

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Dr.オフィスLookJOB2の機能一覧

Dr.オフィスLookJOB2は、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • PC打刻

    出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う

  • モバイル打刻

    モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う

  • ICカード打刻

    ICカードリーダーや非接触方式のNFC規格を用い、出退勤の打刻をICカードで行う(NFC規格が対応していれば、交通系ICカードを活用できる)

  • パスワード打刻

    共有PCや専用機器に、従業員個別のパスワードを入力することで打刻を行う(個人のPCがなくても打刻できる)

  • GPS打刻

    モバイル端末で打刻した際、時間と同時に位置情報を記録する。直行直帰や出張、現場作業などさまざまな労働スタイルに対応が可能

  • ワークフロー機能

    出勤簿の承認、残業や休暇などの申請から承認までの流れをシステム上で完結できる。システム上での就労状況確認や未承認残業時の打刻エラーといった機能により、従業員のタイムマネジメント意識向上にも役立つ

  • モバイルデバイス申請

    モバイルデバイスから残業や休暇申請、承認確認などを行う。外出先からでも申請を行える

  • 自動集計・管理

    打刻データに基づいて、勤怠時間数をリアルタイムに自動計算する。総労働時間に加え、単純残業や深夜勤務、休日出勤といった定時労働以外のさまざまな残業時間を従業員ごとに集計し、詳細データとして表示する

  • 休暇管理

    日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する

  • アラート(警告)

    残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する

  • データ出力

    打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる

  • 給与計算システム連携

    給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)

  • スケジュール設定・登録

    早番や遅番などの個別スケジュールのパターンを作成し、従業員ごとに割り当てることで就業スケジュールの登録や管理を行う

  • シフト作成・管理

    必要人数や従業員の勤務パターンなどから適切な人員配置を割り出し、条件に合ったシフト表を自動作成する

Dr.オフィスLookJOB2を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Dr.オフィスLookJOB2を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    介護・福祉|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    業務効率化ツールとして採用

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    今回法人の事務業務効率化にあたり、勤怠管理のシステムを会計事務所さんから紹介のあった複数の選択肢の中から採用しました。
    採用のポイントは下記の内容でした。
    ・価格
    ・サポート体制
    ・勤怠の打刻などPC以外にスマホからもできる
    ・シフト変更・休暇申請などPC上ですべて完結できる
    特に採用後実際に導入して感じたのは、電話によるサポート体制で、コールセンターではなく技術部門の担当者に直接電話がつながり、場合によっては遠隔操作で直接職場のPCを見ながらサポートいただけたのでいつもタイムリーに解決することができました。当法人の勤怠管理担当の事務職さんも導入当初毎日のようにサポート窓口に電話をしていましたが、トラブルもなく無事導入をすることができ、感謝しておりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    他社の勤怠管理からの乗り換え

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    他社の勤怠管理システムを使用していましたが、こちらに乗り換えました。
    何といっても費用面では、かなりコストを抑える事が出来るかと思います。
    従業員数を無制限で使用できる点もお勧めで、他社システムになると一人月額〇〇円となり入退社がある際に、
    タイミングを間違えると費用が発生してしまいますのでそれなりに気を使いますが、
    こちらのシステムはそれがありませんので、その点もお勧めです。
    打刻機能、位置情報、休暇申請と一連の労務管理も十分でき、時間外労働集計も簡単に集計可能です。
    直行直帰の多い業種でも、携帯電話で打刻でき、打刻場所も確認出来るので後から会社でまとめて申請するといった
    手間は省けるかと思います。
    サポートも電話サポート、メールサポートも迅速に対応して頂けます。

    続きを開く

    梅川 康太

    株式会社ヤマダフーズ|食料品|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ペーパーレス・勤怠集計の業務効率化

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・画面が見やすく、直感的に操作が出来る。
    ・場所を問わず打刻が出来き、打刻漏れが無くなった。
    ・柔軟なシフト作成が可能。
    その理由
    ・画面が見やすく直感的に操作することが出来るので、従業員から操作に関する問い合わせは、ほとんどないため
    ・以前は、タイムカードで勤怠を管理しており、打刻漏れが頻繁に発生していた。
     Dr.オフィスLookjob2を導入してからスマホ打刻に対応しており、営業職など出張や外出が多い部署での打刻漏れが
     無くなった。
    ・弊社は勤務シフトが多いが、Dr.オフィスLookjob2では柔軟にシフトを作成することが出来き大変助かっている。

    続きを開く
Dr.オフィスLookJOB2の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!