Loomの評判・口コミ 全14件

time

Loomのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WebカメラとChrome内録画のChrome拡張機能

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chrome拡張で、Chrome内(タブ)録画や、他のChromimu系ウィンドウの録画ができます。
Webカメラで操作実況もできます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

初期設定のガイダンスではとても親切なようで、とりあえず軽く使ってみたいという場合は過剰なように感じる。
まずは単純にユーザに使わせてみて、それからより色んなバリエーションがあると誘導したほうが良いのではないだろうか。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Chrome拡張機能で基本無料で、動画は即時生成されて、シェアリンクが容易と手軽なので、プレゼン、初心者向けガイダンス、教育用とに大いに活用出来ると思う。

閉じる

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

口頭では説明しづらい操作手順を伝える時に

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CAEなどの選択操作が多い作業などで資料を作成して教えるよりも、実際の操作画面をキャプチャーして送ることができて非常に作業効率が良くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも簡単に使えます。

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版でもChromeの拡張機能を用いれば簡単に画面キャプチャ、動画撮影ができます。動画は容量が大きくなり、メールでの送付が難しいですがLoomの場合、リンク共有が可能なので容量を心配する必要がありません。また閲覧パスワードを設けることができるので、セキュリティ面も安心です。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画面録画と共有がセットのスクリーンレコーディングサービス

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chromeブラウザ並びにデスクトップ(Macのみ)のどちらでも使用が可能である点。また、ウェブサイト上あるいはパソコン上で起きている問題を録画して正確に伝えたいときなど、手軽に実行できる点が評価できます。UIもわかりやすく初めて使う人でも特に問題なく使用できます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!