macOSの評判・口コミ 全173件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (116)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (152)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽量で持ち易く、LinuxライクでPCのカスタマイズが容易

OSで利用

良いポイント

iPhoneと同じく、軽量かつ厚みも薄いので持ち運ぶ際に幅を取らないのが気に入っています。デザインが綺麗だったり、Commandキーを利用することでWindowsにはできない機能を十分に使えるのも気に入っているのですが、何よりLinuxに似たOSのため、これまでサーバサイドで培ってきたスキルやノウハウを活用してMacをカスタマイズできる点が便利だと感じています。

改善してほしいポイント

Windowsでしか動かないソフトやゲームがあるので、Macの上でWindowsを動かしたり、時にはwindows製品を購入する羽目になったりすることがあります。Macでも動くようにApple側から交渉するか、Windowsで動くアプリケーションをMacでも動くようにOSを改善していくべきだと感じます。また、MacのPCは他のWindowsのPCに比べると高価なことが多く、導入においてコストが障壁になることが多々あります。Macの価格を下げるように改善すべきだと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

LinuxライクにCLIで操作できるので、チューニングが比較的容易で性能改善を行いやすいというメリットがありました。また、セキュリティ面においてWindowsに比べて対応がしっかりしているので、ウイルス対策ソフトを導入せずとも安心して利用できるというメリットがありました。また、動画編集などはWindowsよりもMacの方がツールが整備されており、動画の編集にかかる時間が短縮できたというメリットがありました。

閉じる

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

洗練されたUI

OSで利用

良いポイント

OSとハードを同じ会社で制作することにより、操作性などが非常に洗練されている印象です。スタイリッシュに仕上がっているWindowsにはない良さを感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティも安全で、UIもシンプルで使いやすい

OSで利用

良いポイント

Windowsに比べてウイルス排除機能があり、ウイルス対策ソフトなしでもそれなりに安心して利用することが可能です。また、デザインも直感的かつシンプルで使いやすいですし、Windowsでは操作しづらい内容もMacだとサクッとできてしまうので、非常に便利だと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

純正アプリの完成度が非常に高い

OSで利用

良いポイント

Windowから乗り換えて6ヶ月、さまざまな利点があるなかで、一番驚いたことと言えば純正アプリの完成度の高さ。
すべての連動性が高い。
メール本文から簡単にカレンダー登録ができたり、リマインダーの設定ができる。
これらが、初期購入の段階で搭載されているのはMacならでは。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてのmacOSでしたが、慣れればWindowsよりも良い

OSで利用

良いポイント

さまざまな良い点がありますが、大きい点はmac のPCは、起動が早く、キーボード入力の反応や画面遷移が非常に早いというのが大きな利点と思います。
元々Windowsユーザーでして、現在の会社にて初めて利用しましたが慣れるのには苦戦したものの、慣れた後にはかなり効率の良いスピードでPC操作ができるようになりました。再起動やシャットダウンが早いのも良いです。
また、機能面として、トラックパッドジェスチャーや、Spotlight検索も直感的に操作ができるため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

macのプレビューは簡単な画像編集がしやすい

OSで利用

良いポイント

Macに付属しているアプリ「プレビュー」が優秀です。

仕事でWEB制作をしているのですが、簡単な画像編集はMacに付属しているアプリ「プレビュー」を使って画像編集を行なっています。簡単な画像編集ならプレビューでも対応できます。

ほかにMacの優れていると思う点は、iPhoneとの連動が簡単にできることです。例えば、iPhoneで撮った画像をMacに送信することができます。これは「AirDrop」という機能なのですが、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良く考えられ、デザインされた素晴らしいOS

OSで利用

良いポイント

・Windowsに比べて操作が直感的でわかりやすい
・フォントが綺麗
・細かなところまでデザインが行き届いている
・スリープからの復帰が早い
・TimeMachineで自動バックアップが取れる
・AirDropで他のMacやiPhone、iPadと高速でファイル交換できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webアプリ開発に最適なOS

OSで利用

良いポイント

PCのOSといえばMacOSとWindowsのどちらかを使っている人がほとんどだと思います。私は以前はWindowsを使用していましたが、Webアプリケーションの開発者の多くがMacOSを使っており、環境構築の方法などの情報も多いため、MacOSに切り替えました。結果的に、Windowsよりもアプリケーション開発に関する情報が多いため、不具合の情報がすぐに見つかって便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最も美しく最も安定したOS

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UI/UXが美しく考え抜かれている
・毎年のメジャーバージョンアップに関わらず安定している
その理由
・デフォルトでも美しいUIで、何も考えなくても行いたいことができるUXが実現されている
・原因がわからない低レイヤーの問題に直面することが少ない

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

iPhoneと相関した優れた操作性

OSで利用

良いポイント

iPhoneの利用者が職場ですごく多いのですが、アイコン等がiPhoneと相関していて、またスッキリしたOSデザインで、パソコンでしたいことが直感的にどこをクリックすればいいのかとてもわかりやすいです。アップデートする度にロック画面が変更になるのも、新鮮で気に入っています。エアドロップで画像も動画もiPhoneから綺麗に送れることも、とても重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!