カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

macOSの評判・口コミ 全176件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (119)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (153)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストレスのない作業環境

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作り込まれたインターフェースと優れた操作性はいまだにWindowsより優位と感じる。
ガイドラインに沿って作られたインターフェイスを持つ外部アプリは操作に戸惑うことが少ない(もちろん例外もある)
設定が簡単な自動バックアップは緊急時にも安心。新しく買った別なmacへの復元もガイドに沿って悩むことなく行うことが出来る。
iPhoneやiPadとの親和性・連携性の高さ。macOSを使っているならiOSもさほど悩まず使える。
カスタマイズ性が低いことで逆にパーツの組合せで不安定になるということもまずない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

家電との連携はWindowsに負けてしまう。
お値段がもうちょっとお安く…。
お値段高いならせめてメモリとドライブの拡張性をもうちょっと上げてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Macを使うことでWinも覚えてしまうという現象が起きる(お互いの出来ること出来ないことを比較していくうちに覚えてしまう)
出来ないことがハッキリと決まっているので、下手に悩まずに専門性が高められる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

主要なアプリやサービス、周辺機器はほとんどWin・mac関係なく対応していますので、心配することはあまりないかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

日本アイ・ビー・エム株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に直感的で、新人の環境設定も容易に実施できる。

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に設定をしなくても、あらゆる操作が直感的にできる。Homebrewなどパッケージ管理ソフトやTerminalも使いやすい。

続きを開く

上野 洋平

notch|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

快適なシステム

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が早くストレスを感じる部分がほとんどありません。
アップデートに関しても自分で選択が可能で、実行時にはある程度時間を要することになりますが、勝手に自動更新されて立ち上げにむちゃくちゃ時間がかかるようなことはありません。Adobeとの親和性も高いので、日々の業務も快適です。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作性と美しいフォント

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsユーザーが多い世の中ですが、MacならWindowsがインストールできるのでOSを2つ使えるというメリットがあります。法人向けのiPhoneを配るくらいなので、もっといろんな企業でMacを利用してもいいのではないかと思っています。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クリエイティブな業種に

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macOSの魅力はなんと言っても、その操作性、デザイン、UIが優れている点です。イラストレーターやライトニングルーム、フォトショップなどクリエイティブな業種の方は自然とmacOSを利用することになると思います。またiPhoneとのメッセージやメールなどもシームレスに利用可能な点も、もちろん魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に最適

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・処理能力/スピードが早い。同時に複数のアプリケーションを立ち上げていてもサクサク動く。
・キーボードやタッチパッドの使い心地が良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!