macOSの評判・口コミ 全173件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (116)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (152)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なれるとかなり生産性があがります

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともとwindowsを利用していましたが、オペレーションになれると格段に生産性はあがると思います。思想もシンプルですのでりかいしやすいです。おそらく初めてPCを利用する人はWindowsよりわかりやすいかもしれません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に改善して欲しいポイントはありません。敷いてあげればダークモードの切替などはわりと簡単にできるように切替設計にしていただきたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

業務内容によるかもしれませんがオペレーションになれれば生産性はあがると思います。私の場合はかなり生産性が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でアップデートされるので安心です。

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OSが無料となったこと、使える無料ソフトが多いこと、officeとの互換性があることが助かります。ほかのデバイスとの連携も助かります。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同OS内での競合バージョンが比較的少ないことは、かなりいい

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macを使う際の基本OSとして活用。基本的に最新OSでも端末スペックさえ足りていれば、アップデートし続けてくれるのがありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだ開発で手放せないOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的にはそこまでOSとして良い出来のものとは思ってないのですが、リッチなGUIとコマンドラインインターフェースを使いやすいバランスで備えているOSということで、開発者としては十年来重宝しています。
1年に1度のOSのバージョンアップで意欲的な新機能(Touch Barなど)を良い悪いは別にして提供し続けていることは素晴らしいなと思っています。
個人的には仮想デスクトップの切り替えの容易さと、IMEの切り替えの楽さがOSのGUI画面のUXとしては良いところだなと思っています。

続きを開く

TADA Tetsuya

エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作安定のOS、ストレスなしで業務が円滑

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全般的に安定した動作で、ストレスフリーで利用できます。
近年、バージョンアップに因るトラブルも皆無で、バージョンアップする都度快適に使えると体感できるところが更に嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えるのはやはりmacOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作性、デザイン性、人間の直感に訴えかけるUI/UX、インストール可能なアプリケーションなど、winとは違った体験になります。乗り換えはなかなかハードルが高いですが、新規導入にはオススメできます。特にデザイン・クリエイティブ関連や書き物やプレゼンが多い方にはおすすめします。

続きを開く
前田 雄太

前田 雄太

株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや一度macを使って便利さを感じたらもどれない

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsでもともと仕事をしていましたが、もはや戻れないです。画面の綺麗さと、操作がしやすいキーボードとマウスパットがいい

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

洗練されたUI

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・デザインがおしゃれ
・UIが洗練されていて使いやすい
・デザイナーやシステム開発をするならMacの方がいいと思う
・画面がきれい
・トラックパッドが便利すぎてマウスがいらない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

意外とPC初心者向けのmacOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macOSは、以前はOSが有料でしたが、今は無料で使え、AppStoreからソフトウェアのインストールができ、非常に便利です。特に、AppStoreのソフトウェアはAppleの厳正な審査を通過したものなので、不正ソフトやウィルス感染のリスクが比較的小さく、利用者として、安心して使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

adobe製品を使うにはこれに限ります

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと行っても使い心地、操作性がよくてアドビイラストレータやフォトショップはmacOS搭載PC以外では使う気がしません。同じソフトですがwindowsOSではこの心地よさが有りません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!