非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
使いようによってはコストゼロで業務効率化が可能
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・完全無料かつ機能制限なし
・動作が軽い
その理由
・年間数十万円のライセンス料が発生する有償RPAツールからの乗り換えです。完全無料なので、ライセンス料や保守料が一切掛からないのは素晴らしいと思います。
・前のツールでは、バックグラウンドでOS更新処理が走ったりした場合に正常動作しないことがありましたが、マクロマンの最新版(ver4.2.3.8)は動作が軽く、快適に利用できています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・不具合で一部利用できない機能がある
・バージョンアップの際、パラメータ内容の変更により、すべてのスクリプトを手動で修正しなければなかなかった
その理由
・「複数IFの開始」や「日付の計算」等、コマンド追加の段階でエラー終了する機能があります。現状は修正待ちですが、そもそも開発側のデバッグ不足という印象が強いです。
・国産なので完全日本語対応がマクロマンの強みですが、バージョンアップに伴い一部の選択式パラメータの表現が変更され、前バージョンで作成したスクリプトの互換性が失われてしまったのは非常に残念でした。結局、スクリプトをメモ帳で開いて当該箇所の文字列を置換することで対応しましたが、かなりの労力が掛かりました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・日々2時間ほど掛けて手作業で行っていた作業が自動化できた
・ツール利用環境の変化にも対応できるようになった
課題に貢献した機能・ポイント
・EDI取得やEXCELへの簡単な入力作業の自動化により、担当者の負担が削減できました。
・前のツールでは利用環境に大幅な制限がありましたが、本ツールはどのPCでも手軽に導入できるので、開発テストや試験運用が容易になりました。
検討者へお勧めするポイント
完全無料なので、お試しで導入して実際に触ってみるのがおすすめです。