非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
豊富な操作コマンドを選択するだけでコーディングが可能
RPAツールで利用
良いポイント
インターフェースの左側にコマンドを種類別、操作別に準備されているので、行いたい作業内容をイメージして操作したい内容をクリックするだけでコーディングができます。多少の慣れも必要ですが、これまでコーディングを行ったことがなくても、直感的にコーディングができる優れものです。
改善してほしいポイント
汎用的に使用できるコードのテンプレートが準備されていると、コーディング作業の効率が上がると思います。また、処理したい内容に対し、処理手順が思いつかない場合などのヒントにもなると思うので、テンプレートがたくさんあるとさらに使いやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ブラウザを起動し、特定URLから商品情報をコピーし、エクセルにデータ保存する作業を定期的に実行する際に利用しました。これまで、手作業でブラウザ内の情報をコピーし、エクセルにテキスト形式で保存するなど2画面を使っての操作が面倒だったり、コピーしたつもりでしてないことで、同じデータを2回ペーストするなどの人的ミスもありましたが、自動で処理できるので、作業の手間削減とミス防止につながりました。
続きを開く