Magic xpa Application Platformの評判・口コミ 全66件

time

Magic xpa Application Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (50)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (52)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (52)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Magic xpa 開発について

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

dbMAGIC4.26から利用してます。
DOSからWindowsに変わっていく中で
他の言語に変わりそうになりましたが
生産効率の良さで現在も使用してます。
開発しやすいアプリケーション

改善してほしいポイントは何でしょうか?

技術的な情報の公開をもっとしていただけると助かる
プログラミングや動作環境などでわからないことをサポートセンターにお伺いしても時間がかかることが多いので

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

主に販売管理システムなどの基幹システムの作成するのに使用してます。
客先との打ち合わせ段階から簡単に動くプログラムが作成できるのでお客様も確認もスムーズにいく

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

下位互換性が高く最新のプラットフォームにも追随

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS-DOS 時代からのプログラムをマイグレーションできる上、Android や iOS のような新しい OS にも対応している点が他の製品には無い魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローコード開発の本命

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

・企業内アプリを作成する上で、必要十分な機能を有している
・Web、モバイル、C/Sアプリがこのツールで開発することができるので、様々な要件に対応可能
・OSライフサイクルに合わせて運用環境を変更する場合でも、開発したアプリケーションの資産を継承して利用することが出来る

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年利用しているローコードツール

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書式、データ、プログラムなどが、リポジトリで管理されているため、開発経験の浅い人でもどこで何をすればよいかを整理しやすく迷子になりにくい。また逆に開発経験者が確認する際のポイントも絞られるため、生産性・メンテナンス性の高いツール。

・リポジトリをまたいだ項目、データ、プログラムの検索参照機能(クロスリファレンス)があるため、大掛かりなシステム改造なども、短期間で終えることができる。

・バージョンアップと共に、時代に合った機能が実装されるため、古いシステムを引き継ぎつつ、新しい機能やソリューションの提案が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まさに高速開発ツールです

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に画面を作成でき、すぐにエンドユーザーへサンプルを提示できる
・DB接続やトランザクション管理が簡単なため、ビジネスロジックに集中できる
・運用やトラブル対応時におけるデータ修正が簡単にできる
・エンドユーザーの希望に合わせ様々な手法で対応できる
・既存のプロジェクトを他プロジェクトから利用することで工数削減
・.NET系のシステム資産も一部移植できる
その理由
・APG(Automatic Program Generator)機能でテーブル定義があれば即時作成できるため
・iniファイルで一度DB接続情報を設定すれば各プログラムで接続方法を意識する必要がないため。
また、トランザクション管理も各プログラムでプロパティのように管理できるため
・APGによりデータ修正画面を即時に開くことができるため
・RIA , C/S , mobile, WebなどMagic xpa1本で基本開発できる
・コンポーネント機能で他プロジェクトも利用できるため、特に更新処理などそのまま使用できるのは重宝している
・.NET(VB.NETとC#)の組み込みが可能

続きを開く

連携して利用中のツール

水野 雅仁

株式会社コーワ|その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務の改善は、ローコード開発ツールのMagic xpaで!

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

弊社は製造業ですので、毎日のように業務に合わせてシステムの改善、改修の要望が出てきます。
Magic xpaを使用していて思うことは、改修の際の影響度の調査、プログラムの本数などの調査などが非常にやりやすいことです。また、バージョン管理ツールや、プログラム比較ツールなどもメーカーから市販されており、修正したプログラムの比較や、影響度を確認することが出来ます。
開発言語で作成されたシステムを日々改修していくのは、非常に工数がかかることですが、Magic xpaを利用していることで非常に短期間、短時間で改修でき現場にリリースできることが大きなポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単開発

スマホアプリ開発ツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各種モデル、データが共通で使用できる
・簡単にサンプルが作成できる
・いろんな用途に合わせたシステムが作成可能。
その理由
・各種モデル及びテーブルの属性を変更すると自動で変更を行ってくれる(但し、画面サイズは別途訂正)
・仕様を聞いた段階で、簡単にサンプルプログラムが作成でき、それを基に細かな修正が可能。
・C/S、リッチクライアント、Web Client等々、基本xpa1本で開発可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローコード開発ながら本格的な業務システムの構築が可能なツール

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

データベースへのアクセス・内部処理・UI画面と、開発画面が分かれているため管理が容易で、運用中のシステムの改修などを行う場合でも、どの部分を直す必要があり、どの範囲に影響が出るのかという想定が立てやすいです。
また、モデル・DBカラム・プログラムなど様々な項目に対してクロスリファレンスでの使用箇所検索が可能であり、システムの規模が大きくなってもサブプログラムの管理や関係性の把握がしやすく、バグ防止・修正漏れ防止に役立ちます。
本番置換やバージョン管理も簡易で、トラブル対応やエンドユーザからの早期開発依頼にも迅速に対応することが可能です。
ローコード開発ツールとはいえ機能や関数が豊富で、広範な業務へのシステム構築にも十分に対応できます。
また、APG機能を使用すれば、DBの実データをMagic内で参照することも可能でとても便利です。
それでもMAGIC単体では実現するのに難しい部分もありますが、.NET等の他言語をコーディング可能なので、ある程度は補完できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

使いやすい高速開発ツール

ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目・テーブル・ヘルプなどを辞書として登録する方式。
項目の桁数を変更したりしても、プログラムを自動的に変更してくれる。
(画面フォームや印刷フォームは手作業による変更が必要)
このため、開発中や運用中での仕様変更に柔軟に対応できる。
言語系の開発ツールに比べて、1/2~1/3の工数で開発できる。
DOS時代のバージョンから一貫して新バージョンへの変換が可能な点も
高い評価点。
xpaになってから画面UIもかなり改善されて見栄え良く作りやすくなった。
又、C/S・スタンドアロンであっても同じ作り方で良く、スタンドアロン用に
作ったシステムを簡単にC/Sで運用できる。

続きを開く
渡辺 剛

渡辺 剛

OFFICIAL VENDER

マジックソフトウェア・ジャパン株式会社|マーケティング

いつもお世話になっております。高評価をいただきありがとうございます。今後も機能拡張と品質向上に努めてまいります。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客にアピールできるパッケージ開発に最適

ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社ではdbMagic8から今日まで、Magicを基盤とした販売管理のパッケージシステムを開発・導入しております。
Magicは1度作成したプログラムのプログラム単位、タスク単位のコピーが可能なため、これまで社内で培ってきた様々な業種のプログラムを流用することで、生産性の高い開発ができています。
また、随所に日本語を使用したデータの展開やロジック構造が備わっているため、直感的にプログラムの流れやロジックの組み立て方が理解しやすく、文系出身のPG初心者にもおすすめできる言語だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!