非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者
BCP/働き方改革に向けた有効な一手
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・インターネットに接続されており、セキュリティ対策が施されたPCなら、ほぼ環境を選ばずに社内の仮想デスクトップに接続でき、BYODでテレワークができる。
・その場で使えるPCがあれば、小さなUSBキーだけ携帯すれば良いので、嵩張るPCを持ち歩く面倒や、高価な機器の破損・紛失のリスクがない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「指紋認証型」を採用していたが、販売を終了してしまった。 PINコードでの利用はUSBキー紛失の際にやや不安があるので、生体認証できるUSBキーの再版に期待したい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
BCPの一環として災害時など出社困難な際の在宅勤務用として導入したが、平常時でも夜間や休日のトラブルにリモート対応ができるのでオフィスまで出社する必要がなく担当者のQOLが改善された。昨今ではテレワークが定着してきており、社用PCを持ち帰りすることなく、BYODで対応できている。
また、子会社への出向者に持たせて本社への連絡用とするなど、広範に活用している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
色々な活用シーンに対応できるソリューションだと思います。