非公開ユーザー
その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
MakeLeapsにして良かったと思う点は、まず一つ目に「請求書の定型パターンが複数作成できる点」です。弊社は商材が複数あり、商材によって請求書の内容が異なるので、定型パターンをいくつも作成でき、商材ごとの請求書作成がとても楽になりました。また、定型パターン内に「タグ」を付けることで、大量の請求書の中からでも見たい請求書の検索ができるので、時間も短縮でき、とても助かっています。
二つ目は「従量課金制(取引先企業のアーカイブ機能)」です。こちらはMakeLeapsの最大のポイントだと思いますが、弊社は請求書の発行が多い月と少ない月とかなり差があるので、定額制のサービスだとほぼ利用しない月もあり、そこが悩みだったので、請求書を発行した分だけ支払いが発生する従量課金制はかなり良いポイントでした。
三つ目は「請求書発行~入金処理までが一目でわかるアイコン表示」ですが、こちらは請求書を発行した段階で請求書一覧に表示されるバーにアイコンがついており、請求書発行~送付~送付した請求書の開封確認~入金までが一目でわかるアイコンが表示される仕様となっており、取引先企業への連絡がスムーズになりました。
改善してほしいポイント
取引先企業のアーカイブが1つずつしかできない点が、少し残念な点です。一括でアーカイブできる仕様になれば、従量課金制というポイントが更に活きてくると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは請求書をExcelで発行後、PDFに変換し、メールで1通ずつ各取引先に送付していましたが、PDFに変換後請求書の内容変更などがあった場合、またExcelから修正、PDFに再度変換など、業務が二重になり時間がかかっていましたが、MakeLeapsを利用してからは請求書発行後の修正があった場合はシステム内で簡単に行うことができ、送付作業も各取引先に一括で送付できるため、締め日前の作業時間がかなり短縮されました。今までは請求書発行から送付までに一人の従業員が1日がかりだったところ、2時間ほどで作業が完了するため、大幅な作業効率アップにつながっています。
検討者へお勧めするポイント
トライアル期間中、操作方法などわからないことがあった際は担当者の方が丁寧に教えてくれるので、一度トライアルをしてみることをおすすめします。