カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

MakeLeapsの評判・口コミ 全84件

time

MakeLeapsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に分かりやすく、すぐに使えるようになる。

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

前のソフトと違い、サイドメニューから主要な書類の発行を開始でき、直感的に分かりやすいものになっっています。
そのため他の従業員もすぐに使い始められ、初期負担が少なったです。
Slack連携がとても便利で、上司の承認も早くなったと感じます。

改善してほしいポイント

当社は取引先によって、振込先が違うことがあり、取引先ごとに振込先を指定できれば確認負担が少なくなるので、あればと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントにも記載しましたが、Slack連携により、上司へ詳細説明、催促が容易になり、承認スピードがあがり、お客様へ書類を提出するスピードが上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社日本農業|総合卸売・商社・貿易|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパよく、カスタマイズ充実

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書などの帳票発行にかかっていた時間を大きく短縮することができた。エンジニアでなくても設定やテンプレートをカスタマイズでき、同価格帯の他社サービスと比較してもかなり自由度は高いように感じる。
サポートも充実しており、システム内のチャットで質問をするとBOTではないオペレーターがすぐに回答をしてくれる。
アップデートも頻繁に行っているようで、今後も新しい機能の追加に期待。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入から使い出しまでが簡単、カスタムすればできることが広がる

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

インボイス制度、電帳法対応のためグループ会社(5社)へ統一して使えるサービスを探していた。
何社か比較をしたが、コストを抑えつつ、できるだけ簡単に利用できるということでMakeLeapsを選んだ。
標準のテンプレートに必要な項目は揃っているので、1社はそのまま利用している。
他社は、軽油等の販売があるので「ユーザ定義テンプレート」を利用して対応している。
カスタムCSVインポート機能も利用予定で、請求処理はかなり効率化できそう。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

購買の請求書作成におすすめ!

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

・デザインがシンプルなので見やすい
・直接入力でも作成できるし、csvの一括アップもできる
・csvアップの時も納品先別に請求書を作成してくれたりカスタムがきく

続きを開く

永松 輝之

ハウステンボス株式会社|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まだ初心者ですが利用しやすいアプリです。

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

・見積書の作成機能を使っております。商品内容・料金の事前登録により見積作成のミスが減り、営業先への見積書送信も セキュリティが高く安心して利用できてます。
・見積書のフォームが統一化され書類も一元管理になり管理しやすくなっている。

続きを開く

長嶋 貴美子

株式会社クロサワエンジニアリング|人材|製造・生産技術|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無事導入できました

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

会社として初めて見積書から請求書の発行を統一することとなり、最初は販売管理システムの導入も検討しておりましたが、各拠点同じ製品を製造しているわけではなかったので、発行だけに選定しました。
PCも使えなかった現場作業員が今管理職をしている者が多い弊社の特色には、とても分かりやすい製品のため導入がしやすかったです。

導入決定するまでに、今までの固定概念が抜けなく無理な設定をしたくなりましたが、打ち合わせの際にメリットデメリットも説明して下さり、シンプルに導入につなげることができました。

また打ち合わせの頻度も丁度良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ最高です!!

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

主に請求書作・送付に使用しています。
色々調べたのですが、月額数万円かかるところが多い中、
100通くらいまでなら1万円を切る料金だったので、即問い合わせをしました。
機能の説明やアフターフォローもしっかりしているので、満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作がしやすい

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

社内に導入するツールを選定する候補として選びました。
実際に操作してみて、直観的に操作ができたのでスタッフへのレクチャーもしやすいと思い導入を決めました。
導入前には、スタッフ参加でオンラインでの操作説明も受けられましたので問題なさそうです。
初期費用もかからないこともポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先が少数なら無料版でも便利。シンプルに利用できます。

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

以前フリーランスで、個別にエクセルで請求書作成と管理をしていたのですが、業務的に得意ではなく便利なツールを探していてこちらを利用しています。
多機能ですが、シンプルに請求書の作成、管理などであれば無料版でも使えます。
法人プランでも月額800円で、口座連携から承認フローまで利用できます。

UIは感覚的に操作できるように作られているので、困ることはほとんどありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初期費用がかからなくて良い

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

・「検収完了通知」機能に魅力を感じて利用を始めました。
 得意先の受領確認を重要視しているので、今までは受領書と返信用封筒を送って返送してもらっていたのを
 メールで送り得意先に通知ボタンを押してもらうだけになったので、切手代の経費削減に繋がったと思います。

・初期費用がかからず月額料金のみで利用できるので、もし解約したいということになっても安心して利用できると
 思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!