カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

makeshopの評判・口コミ 全72件

time

makeshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (48)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (44)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由度は高くない

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやWeb用デザインのしやすさは良いと思いますし、
(ただjsはいじれない)
カゴだけmakeshopという使い方もあるので
モール等との連携はやりやすいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

CNAME設定が出来ない所
定期購入のしくみがないこと
効果計測が出来ないこと
自社システムなどとの連携がないこと

特にアドエビス等パラメータ引継ぎが必須の効果測定が
使えないのは致命的なので、改善必須です

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自社基幹システムが1店舗(ブランド)のみの管理しかできないものになっているため
容易に導入できた点で良かったと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

小規模店舗向けかなと思います。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

しつこい連絡

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世にあるECサイトの中、写真や文言を入力しやすいサイトだと思った。カスタマイズもある程度できる部分もとても気に入る。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応用が利かない

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

全体的に不満は無いが、オプションの条件の選択
(お客様の地域、サイズ、その他)の組み合わせして欲しいと以前から言っています。

続きを開く
マーケチーム

マーケチーム

OFFICIAL VENDER

GMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部

長きにわたりMakeShopをご愛用頂きありがとうございます! オプション設定とオプショングループの併用ができない件につきまして、ご不便をおかけしております。 申し訳ございません。 当ご要望につきまして、社内で問題把握しており、この先どうやって改修をしていくか検討しております。 取り組む優先順位や開発工数の問題もございまして、もう少しお時間をくださいませ。 これからも変わらず、引き続きMakeShopをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます!

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大手とスマホアプリ系に勝ててない。

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートが選びやすい。
・テンプレートさえ選べばなんとかなる。
その理由
・ある程度の数を用意してくれている。
・困ったらチャットと電話で無料でも相談に乗ってくれる。

続きを開く
マーケチーム

マーケチーム

OFFICIAL VENDER

GMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部

いつもMakeShopをご愛用頂きありがとうございます! MakeShopのデザインテンプレートをお褒め頂きありがとうございます! 長い歳月をかけて増やしてきたテンプレートですので、お気に召して頂けて嬉しいです。 >・テンプレートにレスポンシブルデザインが無い >・スマホとPCで管理が違う >・別々のURLを発行することになる。 お客様がご利用のテンプレートはベーシックモードといって旧デザインでございました。 2019年に「クリエイターモード」という新モードでデザインテンプレートを多数ご用意しています。 こちらですとレスポンシブデザインになっており、URLもPC/スマホ同一で一つです。 もちろん管理も一つで済みますのでご安心ください。 これからも変わらず、引き続きMakeShopをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます!

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使いやすく画面がわかりやすい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・製品項目を埋めていくだけで簡単にページが作成できる
・毎日の在庫管理はcsvデータをアップロードするだけで更新可能
その理由
・他のサービスだとコーディングの知識が必要になりますが、補助機能が付いているので知識がなくても好きなようにページを生成できます。
・在庫管理ではオプションの在庫数まですべてcsvで一括登録できるので便利です。この機能はなかなか他のサービスにありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

実績のあるシステムであるが故のメリットとデメリットが混在

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

◆多店舗管理システム「テンポスター」で唯一の完全連携カート
・多店舗管理システム「テンポスター」の対応カートの中で、唯一、受注・商品更新・在庫更新のすべてでAPIが使えるため、管理がとても楽。特に受注APIが対応していないと、カートシステムから受注CSVをダウンロード→多店舗管理システムにインポートという作業が毎日発生してしまう。

◆独自ドメイン適用範囲が広い
・プレミアムショッププラン以上で、決済画面やマイページを独自ドメインで表示することができる。

◆定期購入オプションがある
・お届けサイクルでは、ほとんどのシステムが最長3ヶ月だが、こちらは最長120日まで設定できるのも嬉しい。

◆マニュアルなどが充実
・かなり昔からあるシステムなので、マニュアルやFAQの蓄積が豊富。

◆商品ページURLをカスタマイズできる
・デフォルトではランダムな数字であるが、別途、商品ページをカスタマイズできる。別のシステムからの引っ越しする際に役立った。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダードな自社サイト構築ができる。

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①受注管理ソフトとの連携ができる。
②決済方法を簡単にONOFFができる
③無料メール送信可能

その理由
①大手ショッピングカートであるため、対応している受注管理ソフトが多く、楽天やヤフーショッピング等のモールとも在庫連携ができる。
②決済方法を簡単に切り替え可能。繁忙期は銀行振込はOFFにしています。
③実店舗と併売している為、セール前はメルマガとしても使用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上使い続けた感想

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的、デザインの自由度が高いのが評価ポイント。
これまで、何度かデザインのリニューアルをしましたが、基本の汎用性が高いので、対応がしやすかったです。
また、他社サービスに比べて、機能が充実しているのも良い点です。

重量別の配送設定を活用することで、冷蔵商品と常温商品の区別ができるのも助かりました。

管理画面の掲示板に疑問点やリクエストを記入することで、対応方法を指示してもらえるのもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決済手数料、集客、決済、開店代行と素晴らしい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・決済手数料
・一番難しい集客に対するサービスがある
・開店代行
その理由
・決済手数料が地味に安いです。売れるほどに抑えたくなる手数料がもともと安いのはありがたいです。
・ネットショップの一番の課題は集客ですが、集客しやすくするために様々なモールと提携していることは非常に助かります。
・本当は自身で考え、作っていくのが良いのですが、実店舗運営をしながらの場合は、代行してもらえるのは助かります。

続きを開く

仲里 育真

琉球ミート株式会社|食料品・酒屋|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

しっかりサポートで、安心してネットショップを運営できます!

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

ネットショップ制作後は、月間利用料の約1万円(プランによる)だけでショップの運営が行えます。
売上げに対する売上課金やロイヤルティ等もなく、サポート体制もしっかりしているのでとても安心です。
システムの使用方法等でわからないことがあれば、メールで質問、翌日には丁寧にわかりやすく回答してくれます。
商品登録もわかりやすく、PC、スマホにも対応していますので、今のところ、当社のニーズにほぼ応えてくれています。
現在、当社にはホームページがなく、Make Shopのネットショップを利用して会社概要や求人情報まで載せています。
商品販売、会社案内、求人情報など、すべてをこのサイトに載せていますので、とてもリーズナブルな感じがします。
ページの作成や販売管理等でわからないことがあれば、メールや電話でしっかりサポートしてくれますので、自分の理想とするショップ運営に近づけることができています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!