非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自由度は高くない
ECサイト構築サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スマホやWeb用デザインのしやすさは良いと思いますし、
(ただjsはいじれない)
カゴだけmakeshopという使い方もあるので
モール等との連携はやりやすいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
CNAME設定が出来ない所
定期購入のしくみがないこと
効果計測が出来ないこと
自社システムなどとの連携がないこと
特にアドエビス等パラメータ引継ぎが必須の効果測定が
使えないのは致命的なので、改善必須です
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社基幹システムが1店舗(ブランド)のみの管理しかできないものになっているため
容易に導入できた点で良かったと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
小規模店舗向けかなと思います。
続きを開く