非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ホテリングシステムとして利用
座席管理システムで利用
良いポイント
コロナ禍におけるオフィスの見直しでホテリング(座席予約)の導入を検討する中で、本製品を選定し導入しました。
・ホテリングシステムとして利用可能
コロナ禍でリモートワークが増える中、オフィスを集約し座席を予約制にすることでコスト圧縮することができます。
・素早く導入可能
端末等の機器セットアップや初期セットアップ等不要なため、自社内の導入準備のみで素早く導入することが可能です。
また、トライアル環境をそのまま本番利用環境として利用することが可能なため、トライアル環境からの設定移行等も不要で、素早く導入することができました。
・自社運用可能
座席レイアウトはWeb上(管理者画面)で簡単に編集可能です。
自社運用することで初期費用は発生せず、追加のセットアップ費用等もかかりません。
改善してほしいポイント
アップデートの頻度も高く、トライアル時に不便と感じた部分も現在ではかなり改善されています。
今後下記も改善される可能性もありますが、現状できないことについて記載します。
・座席分析について
基本的な座席分析機能はありますが、もう少し細かな分析ができればと思います。
現状の分析機能では予約状況は日次でエリアグループ単位、利用状況は日次でエリア毎となっています。
利用状況や予約状況について、エリア/エリアグループ毎・日次/週次/月次など切り替えて出力できれば座席の利用傾向がよりつかみやすくなると思います。
・当日予約について
現状では当日予約はできない仕様になっています。
運用上では当日の場合は予約せずにでチェックインすれば問題なく、当日予約ができない状態でも全く問題はないのですが、当日でも予約はできた方が便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・リモートワークを行う社員が増えたため、オフィスを集約し座席を事前予約制としたい
→本製品の座席予約機能を利用してオフィスのホテリングを実現
・オフィスの利用状況を見える化したい
→座席分析・利用ログ等からオフィス利用状況を見える化
・コロナ陽性者が発生した場合に濃厚接触者を割り出せるようにしたい
→座席の利用ログから濃厚接触者を割り出し
課題に貢献した機能・ポイント
・座席予約
・座席表表示/検索
・座席利用ログ(チェックイン履歴レポート・予約履歴)
・座席分析
Mamoru Biz カスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社Colorkrew|カスタマーサクセス
Mamoru Bizカスタマーサクセスチームです。 レビューへの投稿ありがとうございます! ホテリングシステムとしてのご利用ありがとうございます。 また自社運用可能の部分は、SaaSサービスであるMamoru Bizの特徴の一つであり、今後もお客様のタイミングで費用をかけることなく簡単に編集ができると思います。 改善ポイントとしていただいている座席分析については、今後より細かい分析ができるような機能を考えておりますので、引き続きご期待ください。 お客様により一層ご利用いただけるよう、今後もサービスの品質向上に努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。