非公開ユーザー
総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ペーパーレス化に大きく前進しました
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・交通費精算で乗換案内Bizで電車代の金額を手入力しなくてよいところ
・会計ソフトへの連携が容易なところ
その理由
・Yahooなどの路線検索をせずに、乗換案内Bizを利用することで、乗車代金が自動で算出できる
また、定期区間登録で、区間内計算も自動で計算できる
・CSV取込ですぐに会計に連携できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・CSVデータ連携の汎用データ出力時プロジェクト番号がトリガーとなり過去のデータ出力ができなくなる。
その理由
・汎用データ出力時、プロジェクト番号の有効期間がトリガーとなり、汎用データ出力ができないのが難点。
会計連携はプロジェクト番号は不要なのに、不要なデータがトリガーになって出力できないのは改善してほしい。
何度かヘルプデスクに相談したが、その時もできない旨連絡はいただいた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・精算書のペーパーレス化
課題に貢献した機能・ポイント
・交通費精算、出張精算など紙で精算書を回覧し、会計に反映していたが、ペーパーレスで
決裁まで処理できるようになった。