非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いこなせていない
経費精算システムで利用
良いポイント
経費精算の申請、確認、取りまとめまでがわかりやすい。特にマニュアルなど見なくても簡単に使えます。
支払先ごとにまとめた情報をPDF化しておく機能もあって便利。
ただ、現状我が社では勘定奉行連携をしていないためオーバースペック感もある。
改善してほしいポイント
Manage全般に言えることなのですが、システムのアップデートなどの案内が他社に比べてわかりにくいところがあります。なんていうか簡素で、あまり目に留まらなくてスルーしちゃうとか。ログイン画面に案内が出たりもしないので、見落としやすいです。
ちゃんと確認しないこちらが悪いのですが、奉行シリーズなどと比較すると案内メールの回数や頻度が少なかったり、こちらで対応が必要な作業について具体的な作業手順書がなかったりと丁寧さが欠けるところがあり、急に使えなくなる社員が出るなどトラブルになったことがあります。
アップデートで影響がある範囲、必要な作業の有無、いつまでに対応が必要なのか、など都度わかりやすく目に留まるよう何度も案内をしてくれるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・経費精算の申請、承認、経理でチェック、取りまとめまでが一元管理できた
・申請データも残り、どこでも確認ができる
導入前は紙での管理やそもそもの会話コスト(これ申請していいですか?どこにどうしたらいいですか?なんて書けばいいですか?など)もあったが、それらがほぼ無くなった。