非公開ユーザー
金融商品取引|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
フォーマットのカスタマイズ
経費精算システムで利用
良いポイント
経費精算のフォーマットがあらかじめ想定される申請内容に応じて、準備できるところがとてもいいと思います。
紙であれば、そもそもの申請書式が間違っているなどのミスを防止できるので、申請する側も処理する側も手間が省ける。
また申請書式について、メニュー画面で各書式の説明を自社で入れられるので、初めての利用する社員でもその説明を読めばスムーズな申請ができるのは使い勝手がいい。
改善してほしいポイント
全般的に申請画面の階層が深い印象が強く、使用頻度がとても高いと思われる経費精算へのメニューが第1階層にないのが非常に残念です。Manageのトップ画面からワンクリックで行ける階層に経費精算メニューがおけるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
領収書から自動的に金額等を読み込んでくれるので、申請側も楽になったと思うが、必要な事項や領収書などの要件がしっかり準備・記入できていないと申請できないので、処理する経理サイドの負担が格段に下がっているような気がします。
検討者へお勧めするポイント
導入サポートが手厚く、担当者がまめに来社して説明してくれるのは、特に新規で導入する企業にはおすすめポイントになると思います。