非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
電子帳簿保存法に対応して便利になった
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・経費精算時に領収書などの証憑を、明細毎に添付した状態で登録できる。
・出張精算など、同一経路の場合や、内容が近しい場合、過去分を参照して再申請できる。
その理由
・電子帳簿保存法対応前は、内容は電子申請なのに、証憑類は現物提出だったため、提出のタイミングで清算が遅れたり、
経理の人たちにも迷惑をかけた。今は証憑類を明細行ごとに紐づけられるので、
テレワークやモバイルワーク時でも精算できる。
・これは、前からの機能であるが、同一出張先に何度も行く場合や、同一地域に何度も行く場合、バス代、在来線代など、
同じ同録を行う事が多くなるが、過去の申請を利用して新たな申請を行えるので、楽になった。
改善してほしいポイント
部下の申請を「決裁承認」する場合、上から順に確認(下にスクロール)していくが、承認する場合、一度上に戻る必要が有る。
「承認」や「差し戻し」のボタンが下にもあると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分は管理者でもあるため、自身の申請だけではなく、部下の決裁を行う必要があるが、出張中や移動中でも、急ぎ決裁をする必要が発生する場合も有り、クラウドサービスであるmanegeは、作業場所、および、PC以外でも作業できるので、物理的・時間的制約を除く事が出来、非常に助かっている。