非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クライアントの業績見通し、事業計画をスピーディーに作成できる
予算管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・実績データの取り込み
・計画作成で数値の一括操作
その理由
・ほとんどの会計ソフトの仕訳データの取り込みができる。
・Excelでの計画作成では、前期実績を参考に手打ちで入力したりしておりましたが、固定費等は前期実績を一括で入力できるので作業効率が良くなりました。部門が多いクライアントの部門別作成では作業時間が大幅に減らすことがでました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・カスタムレポートでの非表示機能
・カスタムレポートでのタイトル作成機能
その理由
・カスタムレポートで経営指標を作成する場合、指標の根拠となる勘定科目もレポート表示しなければ指標を計算し表示することが出来ません。経営指標のみのレポートを作成する場合、複数の勘定科目がレポート上に表示されるので、非表示機能があればレポートをすっきりさせることが出来かつ見やすいと思います。
・経営分析指標を作成時、タイトルが作成できません。例えば経営分析の「安全性」「生産性」など、タイトルを作成できれば良いと思います。現状では行を追加したり、指標名にタイトルをつけるなどしか出来ません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・レポートの標準化
・計画作成の作業時間削減
・
課題に貢献した機能・ポイント
・Excelでのレポートは入力データの間違いや、科目の追加やフォーマットの変更で確認作業や再作成などで時間がかかっておりましたが、標準レポートやカスタムレポートで自由に作成でき、実績データの取り込みにより間違いは減少し、新しいレポートも導入後作成しやすくなりました。
・部門が多いクライアントはExcelで部門シートを作成しておりましたが、スプレットシートの活用で同時に計画作成の編集ができ、取り込めることから計画作成の作業時間が大幅に減少しました。
検討者へお勧めするポイント
予実管理システムは、会計事務所がクライアントへ付加価値アップとして提供できるサービスのツールとして必須と思いますす。操作性も悪くはなく、サポートもしっかり行っていただけます。
連携して利用中のツール
カスタマーサポート担当
OFFICIAL VENDER株式会社ナレッジラボ|
この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 実績データの取り込みや計画作成における数値の一括操作などの機能のご活用により、業務の効率化を実感いただけているとのこと、とても嬉しく拝見いたしました。特に、Excelでの手入力や再確認といった負担から解放され、レポートの標準化も進んでいるとのお声は私たちにとっても大きな励みとなります。 一方で、カスタムレポートについて改善のご要望をいただき、ありがとうございます。 いただいたお声は開発チームとも共有し、より見やすく実務で活用いただけるレポートをご提供できるよう改善に努めてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。