まならぶるの製品情報(特徴・導入事例)

time

「まならぶる」は、学習動画を誰でも簡単な操作で配信できる、学習塾の運営支援に特化した動画配信プラットフォームです。メイン機能は「動画配信」「視聴状況分析」「設問作成」「解答機能」「通知機能」になります。
シンプルな機能なので、生徒向けだけでなく講師向け・保護者向けなど様々な用途にご利用いただけます。
また、各学習塾のスタイルに合わせた使い方が可能で、在塾生向けには、生徒の復習として役立てるよう、対面授業の+αとして動画配信を行い、商圏外の生徒向けには完全にオンラインで指導・学習進捗を測ることが可能です。

まならぶるの画像・関連イメージ

生徒視聴データの可視化
様々な利用用途に対応可能
手軽な操作
アウトプット機能

まならぶるの運営担当からのメッセージ

株式会社イードア

弊社のサービスは「塾運営のコミュニケーションを楽にする」をコンセプトに開発したサービスになります。

有難いことに現在は、集団・個別指導塾のみならず幼児教育やクラブ活動などの幅広い指導形態の塾様に導入していただいていますが、それら現場の使い方やニーズによって都度新機能を開発実装しています。
そのため、導入後に現場に必要な要望を挙げていただき、弊社が機能実装していくことで、
今後更に塾運営にとって役立つサービスになっていければと考えております。

現代はスマートフォンの普及により、Web配信への参入が非常に手軽になりました。
これから動画配信を考えている方や、ITに不慣れな方でも導入のサポートをきめ細かくサポートさせて頂きます。
少しでも興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

ITreviewによるまならぶる紹介

まならぶるとは、株式会社イードアが提供している動画配信システム、学習管理、学習塾/スクール管理システム、授業支援ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.8となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

まならぶるの満足度、評価について

まならぶるのITreviewユーザーの満足度は現在4.8となっており、同じ動画配信システムのカテゴリーに所属する製品では5位、学習管理のカテゴリーに所属する製品では3位、学習塾/スクール管理システムのカテゴリーに所属する製品では2位、授業支援ソフトのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.8 - - 4.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 5.0 4.7 5.0 4.7 4.2

※ 2025年10月22日時点の集計結果です

まならぶるの機能一覧

まならぶるは、動画配信システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タグ付け

    動画を再生する前に内容がある程度伝わるように、複数の分類用キーワードや説明文などを付与できる

  • 検索

    タグや動画の名称、説明文などの情報をもとに、視聴者が検索したキーワードと関連性の高い動画を検索結果として表示できる

  • 動画共有

    動画配信プラットフォームから各種ソーシャルメディアへ直接アプロード、もしくは生成されたリンクURLを貼り付けて共有できる

  • 分析・レポート

    再生回数、平均視聴時間などの測定や、視聴者の属性などを分析し、動画の視聴状況に関するレポートを作成する

まならぶるは、学習塾/スクール管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 生徒情報

    個々の生徒の個人情報を管理する

まならぶるを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、まならぶるを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    アイディア次第で無限の活用の可能性がある素晴らしいサービス

    動画配信システム,学習管理,授業支援ソフトで利用

    良いポイント

    学習塾専門の動画視聴プラットフォームということで、痒いところに手が届く機能が魅力。
    会員管理や視聴履歴閲覧、カテゴリーごとに視聴範囲を設定できたり、動画ごとの確認問題をつけることが可能など、学習塾が動画教材を使うにあたって提供したいサービスや得たい情報が得やすいように工夫されている。
    過不足なく必要な機能が搭載されており、非常に使い勝手が良い。

    学習塾ごとに、インターフェースのキーカラーやロゴをカスタマイズしてくれるのも魅力的。
    また、担当者さんと密に打ち合わせができ、現場の声を吸い上げてシステムをブラッシュアップしてくださるので、これからの進化にも期待大である。

    動画の一般公開機能もあるため、授業動画の一部を無料公開したりする使い方も可能。
    塾の動画教材としての利用や、内部教材動画のシェア、セミナー動画をストックして会員にのみ公開するなど、アイディア次第で様々な活用ができる、素晴らしいサービスだと感じている。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    生徒の復習に役立っており、今後は遠方の生徒の指導に活用予定

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    対面授業以外での新規事業を考えており、その新規事業が動画配信と考えていました。
    そしてタイミング良く、こちらを知り利用開始しました。
    動画配信はYoutubeなどでも簡単にできますが、
    ・ブランドを保持し、プライバシーを保った状態で配信できる
    ・生徒ごとの視聴状況が一目でわかる
    ・見た目通りの操作でわかりやすい
    ・撮影からアップロードが早くて楽
    ということが使い勝手の良さに繋がっていると感じています。
    特に視聴状況が可視化されていることに関しては、生徒とのコミュニケーションやモチベーション管理はもちろんのこと、保護者との面談にも役立っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    商圏外生徒の獲得、自宅学習での効率化UPのため使っている

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    10数年前、一度動画コンテンツの配信を考え500万円程度の資金を投じて外部に外注依頼を出した。
    しかしその際は様々な障壁があり、結局その実現はせず、新規事業として常に考えていた。
    その当時と比べて時代が違うこともあり、撮影・編集・アップロードの面で操作などの不安が大きくあったが、今使っているiPhoneなどのスマートファンで手軽に撮れるし今のご時世は編集も手軽にできたので操作は誰でもできると思う。
    更に良かったのは、導入までの定期打ち合わせによるコンテンツの企画、他社事例共有による自社の特徴を明確化、編集サポートなどカスタマーサポートが充実しており、価格に充分見合った運用ができている。

    続きを開く
まならぶるの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!