大野 克也
ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
小規模おすすめ/Web打刻/勤怠エラーで締めも簡単1クリック
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スマホで打刻
・勤怠締め・編集も簡単
その理由
勤怠管理システムなので当たり前ですが、出退勤の管理が簡単にできる。アプリはありませんが
スマホブラウザでも打刻ができるため、仮に営業で直行していたとしてもPCを開かず勤怠ができるのはありがたい。
管理画面にログインすると日次でエラーもでていて、編集画面も操作がしやすい。
MFクラウドシリーズはバックオフィスが連携しているため、給与・勤怠・労務も一元管理ができるので
管理の観点でも工数削減になります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・月次勤怠画面のUIが見づらい
その理由
全体的に横長の管理画面になっているため、右側にスクロールしないと月次集計・所定労働・深夜労働勤務時間を
閲覧ができない仕様になっています。
画面の左側に重要な要素を置いているのはわかりますが、やや見づらいためアコーディオン形式や
一般的に見る機会がすくないものは、詳細確認画面や別階層で見れる方が個人的には見やすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・勤怠管理をできていなかったのでできるようになった
・スマホ打刻
課題に貢献した機能・ポイント
現在の会社では勤怠/給与システムを導入していなかったので、簡単に勤怠管理と連携して給与計算・明細作成ができるようになりました。
小規模な場合だとエクセル・無料ソフトを検討する人もいるかもしれませんが
製品シリーズで網羅ができるため個人的には個々にサービス利用するよりも、MFシリーズ導入がおすすめです。
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド
OFFICIAL VENDER株式会社マネーフォワード|
レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。