非公開ユーザー
病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
ウイルススキャンソフトとしては他メーカーの製品でも機能(オンアクセススキャン、オンデマンドスキャン、メールスキャン、Webサイトの安全性の評価)は同じと思いますので差別化は難しいと思います。
差別化できるとすればウイルススキャンの検出精度と定義ファイルの更新頻度かと思います。
McAfee Endpoint Securityは定義ファイルが毎日更新されるのは良いと思います。
あと、サポートに関してはメール・電話で行う事がありましたがしっさり調査・回答をして頂けるので安心できます。
改善してほしいポイント
・Windows標準のWindows Defenderと比べてインストールすると明らかに動作が少し遅くなるのでもう少し軽量化して軽快に動作するようにして欲しい
・誤検知がたまにあります。先日はEndpoint自身のDLLをマルウェアと検知していました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウイルススキャンソフトはパソコンにインストールして使用していましたが、各端末でウイルススキャンの定義ファイルが正常に更新されているかわからずにいました。
また、各端末でのウイルス検出状況も把握できずにいました。
McAfeeEndpointを導入すると同時にePOサーバを構築することで、最新の定義ファイル適用されているか、そしてウイルス発生状況を集中管理できるようになったため、ランサムウェア対策の強化ができました。