非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
思考を整理するために使いやすいツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・マニュアルなくても直観的にマインドマップが描ける
⇒手でマインドマップを書くと入れ替えなどしずらいが、ドラックアンドドロップなどで入れ替えたりすることで思考の助けになる。
・他人と簡単に共有できる
⇒ 「リンクをシェア」などで他人とマインドマップを共有できるのが楽。Documentなどを基に叩いているよりは生産性が高い
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・テンプレートの種類
⇒もう少しテンプレートの種類が欲しい
・ヘルプの日本語化
⇒ヘルプが英語なので細かい点が分からない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上の課題などを整理したいときにまずDocに書き出すよりも、マインドマップに書き込んでいくと問題点が可視化されていくので、自分の思考を整理するときに役立ちます。
そしてそれを他の人に説明する時にもビジュアルで確認できるので伝えやすいです。
続きを開く
連携して利用中のツール