非公開ユーザー
鉄・金属|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
効率的かつスピーディーなコミュニケーションツール
設備保全管理システムで利用
良いポイント
複数人にて同時ログイン編集により円滑にかつ効率的な記録とスケジューリングが可能となりました。
タイムリーに指示、承認も行えスピーディーさを求められる保全現場でのコミュニケーションツールとして最適です。
在庫や設備台帳全て一元管理もでき、「何が、どこに、どれだけ」を誰もが把握。
必要に応じて在庫不足をメールで知らせてくれるので最適化に役立っています。
改善してほしいポイント
各社の休業カレンダーの反映やアプリのOS制約の撤廃、スケジュール機能でのフィルターリング機能のさらなる充実など
休業カレンダーは定期計画の際に休日を除いた日数換算ができるとより正確なスケジュールが立てられるようになる。
OSの制約撤廃では安価なタブレット端末や、社内流用品の使用転換なども行える可能性がある。
フィルターリングに関しては未実施、完了の2分化ができればよりカレンダー上でも見やすく使用することができ、省略可される内容も減り見落としも削減されると考えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excel帳票による日報管理をしており、同時入力の問題に直面しておりました。MENTENA導入により作業者の入力待ち時間や同時ログインの課題が解消され、作業に裂ける時間をさらに確保することができるようになった。
年間15万円/人 以上の削減効果が得られた。
検討者へお勧めするポイント
定型型により導入がスムーズに行えます。
現行台帳からトライアル時にある程度の台帳整備を支援いただけます。
トライアルデータを本契約に移行できるためリードタイムなくスムーズに実運用に移行できます。
サポート体制も充実しており定期的なウェブMTやヒアリングから新情報や他社様の有益な使用方法など展開もあり自社へのフィードバックをスピーディーに行えます。