藤井 賢吾
株式会社栗本鐵工所|鉄・金属|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
設備修理履歴や修理依頼の進捗状況などの情報共有が確実に。
設備保全管理システムで利用
良いポイント
・設備の修理履歴や修理依頼(リクエスト)の進捗状況をチーム全員が情報共有できるので、確認作業や引継ぎがスムーズにできるようになった。また、他部署のメンバーも同じく情報共有できる。
・私の所属している生産技術グループでは、新メンバーが設備情報や予備部品などを把握するまでに時間が掛かっていたが、MENTENAを使用することで、新しいメンバーも今までより明らかに短期間で仕事に慣れるようになった。
・スマホやタブレットなどでどこからでも修理履歴や予備部品の確認ができるようになり、従来事務所まで戻って確認していた作業がなくなった。
改善してほしいポイント
・写真などの添付ファイルを添付後に、ファイル名の変更ができるようにして欲しいです。
・スマホ(ブラウザ)での操作中において、チェックシートの結果を記入中や、添付ファイルで写真を添付している最中に、画面が固まることがあります。
・ユーザーの権限において、リクエスターも作業計画/履歴の内容などを閲覧可能にして欲しいです。
・各項目の承認だけするユーザーも居てるのですが、リクエスター同様無料IDで承認のみをできるようにして欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
設備点検の業務は、現場での点検作業のあと事務所で結果を記録し承認メールを回覧していたが、現場で全て作業が完了するようになり、約1時間/月の時間短縮につながった。
検討者へお勧めするポイント
設備に関する情報(修理履歴、予備部品、見積、図面など)の一元管理が可能となります。