非公開ユーザー
情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
機能数のわりにコストが安い
MDMツールで利用
良いポイント
グループ管理、デバイス管理、プロファイル管理など一般的なMDM機能は他と比べても見劣りはしない。
各デバイスにタグを設定でき、グループ以外でデバイスを絞るのに便利。
ASMやABMとの連携も問題なく、Apple製品も安心して使える。
その機能数のわりにはコストが安いため導入しやすい。
改善してほしいポイント
デバイスを管理する時に、DEP表示とデバイス表示があるがネットワーク(グループ)を移動するたびにデバイス表示に強制的に戻されるため、煩わしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大量のiPadを導入し、各拠点ごとにネットワークやプロファイルを設定、アプリや利用制限の管理を行ったがプロファイルの設定や、各デバイスの管理など直感的に操作・作業でき管理工数が削減できた。
動作も軽めでデバイス数が多くてもストレスを感じにくい。
続きを開く