非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
レシートを撮影→申請の流れがわかりやすい
経費精算システムで利用
良いポイント
経費精算をする側から見た画面がシンプルで、
使い方がすぐにわかる。
・レシートを撮影
↓
・申請書に添付
↓
・申請
という流れだけで、電子ベースの経費処理がすぐできる。
処理の流れが一般的な会社の経費精算申請書の作り方とおなじなので、
直感的で理解しやすい。
改善してほしいポイント
導入すればすぐ使い始められるので、特に不満点はないと思う。
一部、自社の経費申請フローと違う部分で、
経費申請書のタイトルが「yyyy年mm月経費申請」というように
年月単位でまとめるのを前提としたような体裁がデフォルトになっているのが気になった。
このあたりを簡単にカスタマイズできるようにしてもらえるともっとよいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークが増えたこともあって経費申請を完全にデジタル化したい、
という社の方針が決まった。
・使い方の印象が紙ベースのときと大幅に変わらないこと
・領収書類の電子証憑法対応がきちんとしていること
・コストがあまりかからないこと
といった条件で比較すると、
機能面でマッチするほか
利用者数に応じて安いプランを提供しているマネーフォワードのサービスがいちばんよかった。
紙から切り替えても特に不満が出ることもなく運用できており、
移行に成功できたと思う。