非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スマホで経費精算処理がかんたんにできる
経費精算システムで利用
良いポイント
紙で経費精算申請をしていたときより圧倒的に楽なところ。
スマホアプリが使いやすく、領収書を撮影して適当に書き込みをして送信するだけで完了するところ。
これで社の電子化も進むというのだから使っていてもうれしくなる。
改善してほしいポイント
PCでやるときは画面がぶっきらぼうでそれほどわかりやすくないかもしれない…。
といってもシンプルで邪魔なものがないので、わかりにくくもないのだが。
スマホアプリとおなじUIを申請者向けだけに切り出してつくったら
もっと利用しやすくなるのでは?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
週末や月末になると頭痛の種になる領収書の束が、
受け取るのとあまりタイムラグなく処理できるようになった。
やはり従来は
「紙のちゃんとした申請なのだから、まとめて送らなくては」
というプレッシャーがあったのだと思う。
スマホ経由で申請できることで、そのプレッシャーがほぼなくなった気がする。
OCRを使っていないので基本的には精算内容自体は手入力なのだが、
それはあまり面倒に感じていない。
弊社の規模だと現状の使い方で身の丈に合っているのだと思われる。