非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
スキマ時間での経費精算で業務効率up!
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・各申請毎にチャットで申請内容について確認や修正内容のやり取りが可能
その理由
・経理部門からの指摘や差し戻しなどがある場合、申請単位でチャットでやり取りをするため、上司もやり取りが見えるためもはや一からの説明が不要。地味だけど申請者からすると時間削減と心労軽減できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①モバイルアプリでの事前申請ができない
②モバイルアプリでの日当登録の事前申請番号の検索機能が無い
その理由
①(弊社だけの問題なのかもですが)事前申請時に明細追加のフォームがないため、申請時に「承認ルートの再設定」の処理が行われるが、明細の部門からルートを紐付けると思われるため、結局ルート設定ができない(ので結局はブラウザで申請する必要あり)
②出張時の日当を経費登録する際に事前申請番号を入力するフィールドがあるが、他経費の事前申請番号のフィールドはタップすればプルダウン的に事前申請番号が表示され、選択できるが、日当はできないため予め番号を調べる必要があり、なんでここだけ?と毎回なる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・交通系ICカード(私はSuica)と連携できる点
課題に貢献した機能・ポイント
・(大体のサービスが連携できると思いますが)この機能は営業にとって重宝。しかもちゃんとモバイルアプリ側でも一連の処理(交通系サービスとの連携/経費登録/承認申請など)もできるため、客先移動中などのスキマ時間で交通費申請が可能でPC操作する必要は無くなった。