非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クレジットカード連携のおかげで経費精算がスムーズ
経費精算システムで利用
良いポイント
連携させたクレジットカードの明細を取り込むことができる点が非常に便利。
さらに、過去に取り込んだ明細で紐づけた勘定科目については、二回目以降に同じ明細があったときに、自動で同じ勘定項目に紐づけてくれる。この紐づけの精度も高いので、安心して利用できる。
改善してほしいポイント
スマホのアプリ版ではなく、PCのブラウザでいつも利用しているが、ログイン後の最初の画面構成がわかりづらい。
例えば、移動の交通費(電車代)を入力したいだけなのに、ログイン後の「申請する」から「経費精算」に進むと、明細の手入力はできない。わざわざ画面左メニューの「経費精算」とクリックして、「明細一覧」タブに進まないと、明細の手入力ができない。明細の手入力は、ログイン後のトップ画面からすぐにできるようにしていただけると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
交通費以外の業務での出費は基本的に全てクレジットカードで決済しているので、サービス連携で明細を取り込めることで、手入力することが最低限となり、経費精算の時間の削減につながっている。
プライベートでMoneyForward MEを長く利用していることもあり、このサービスも安心感を持って利用できている。