非公開ユーザー
情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
慣れれば便利だが、慣れるまでは使いづらい
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他のサービス(会計、給与等)との連携がしやすいところが、最大の魅力か。ただし、逆にいうと連携できない状況(会計は弥生や奉行、給与は弥生給与など)で導入すると利便性を感じづらいかも。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UI。これに尽きる。
慣れるまで、適切な導線で申請できるかどうかかなり怪しい。
うちの会社も導入1年くらいでようやく慣れてきた感じ。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一気通貫で他の会計や給与と連動して処理できる点はやはり非常に魅力。
コーポレート部門の人間にとってはしっかり導入されれば処理が楽になることは間違いない。
続きを開く