非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
十分な機能を備えた経費精算ソフト
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自分は日常的に経費精算を行うような職種ではないため、使用頻度は低いのですが、それでも使い方で迷ったことはそれほどなく、使いやすいソフトだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
シンプルなUIなのは良いところでもあるが、ひと目で分かりづらい部分もある。
例えば現状の承認状況なども全て文字ベースになっており、直感的には分かりづらい。
申請などの際は直感的に出来る一方で、見る側になるとそうでないのが残念。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
普段経費精算をあまりしない職種の人間でも、あまり時間をかけずに申請ができる。申請頻度が低い場合、1回に1つだけの領収書だったりするため、時間をかけずに出来ることはメリットです。
続きを開く