非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
マネーフォワードの他サービスと一緒の導入がおすすめ
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マネーフォワード会計、マネーフォワード給与と連携できるところ。このソフト導入前は別システムで申請したものを、会計システム・給与システムに入力していたので手間がはぶけた。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
代理承認権限ももつ管理者だと、どれが本来の自分が承認すべきものかわかりづらい。第〇承認者の検索まち一覧は出力できるが、自分の承認まちがどれか、という検索ができない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
立替金をマネーフォワード会計、マネーフォワード給与にそれぞれ入力していたが、それが連携されて入力工数がはぶけたところ。
続きを開く