非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
経費管理業務の削減について
経費精算システムで利用
良いポイント
ユーザーインターフェースがシンプルなため、ユーザーが慣れるのに時間がかからず、導入して8カ月が経過したが、経費も含め、ほとんどの申請関連業務を移行することが出来た。申請状況がどこまでいっているか等、ステータスが申請者にもわかり易くなったため、申請業務の滞りが無くなった。
改善してほしいポイント
CSVにエクスポートして確認すればいいのですが、画面で申請一覧等を確認する際に、表示項目の幅を変えることが出来ないため、見にくく感じます。ワークフローに承認者だけでなく、確認者(承認後に確認をしたいメンバーの権限)という権限があれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド化したことで解決したことになりますが、承認者がどこにいても承認作業が行えるようになりました。
また、スマートフォンからも容易に操作できるため、承認作業の滞りはほとんどなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
クレジットカード連携など、弊社は現在、利用していませんが、マネーフォワードには連携できる機能が多いため社員にコーポレートカードを渡している企業は活用できると思います。