非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
必要十分です!
電子契約サービスで利用
良いポイント
私は別サービスを目的にビジネスプランを契約していますが、この契約サービスも料金に包括されているので、単純に追加コストなく導入できた形です。
似たようなサービスはたくさんあり、恐らく機能面でもマネーフォワードより優れているものもあると思います。
ただ、このコスパのよさで他に移ろうかなとはなりません。
契約というとあれこれ用意して面倒だなという気持ちでしたが、電子契約はPCがあればパッパッと終わるので、心理的なハードルがかなり下がります。
操作性は非常にシンプル。フォーマットさえ用意できれば、特別悩むことはないと思います。
改善してほしいポイント
押印が簡易すぎてちょっと安っぽくはあります。
ちゃんとした書式でそれっぽく!を求めるそれなりの企業規模の会社だと、まずそれが容認できるかという障壁がありそうです。
ただ金額を考えると妥当かなと思いますので、そこは私はコスト優先でやってくれるほうがありがたいです。
(それでなくてもサービス自体が数十%値上げしているので)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
契約締結というと、今までとじ込みや押印の手間がありましたが、電子契約は各社固有の設定だけしてあげれば送って締結してもらうだけなのですごく時間の短縮になりました。
また、労務コストだけでなく単純に数千円の印紙の節約になる点がポイント高いです。
簡易なものを含め、契約が多い企業ならなおさらではないでしょうか。
担当者の変更があっても引き継ぎはしやすくなるでしょう。
リアル押印や郵送が省略できるので、相手の手間も相当減っているはずです。
検討者へお勧めするポイント
マネーフォワードを既に利用している方にはコスパの面で特におすすめ!
pdfの書式さえ自身で用意していれば、即日利用可能です。