マネーフォワード クラウド請求書の評判・口コミ 全102件

time

マネーフォワード クラウド請求書のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (70)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (62)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (77)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書作成の手間が大幅に削減できました!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すでにフォーマットが決まっているので、そこに必要な項目をあてはめていくだけで、スラスラと請求書作成ができます!
シンプルかつみやすいテンプレートで、カスタマイズできるのが魅力。
・印影をつけるかつけないか
・振り込み期限を表示するかしないか
などの細かな設定ができるので、これまでの自社の請求書スタイルに似た形式にできます。なんといってもボタンひとつでメール添付ができるので、郵送しなくても済むというところがうれしいですね。
「窓付き封筒対応タイプ」「英字タイプ」などの、おしゃれなテンプレートも充実しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最初のデフォルト設定では外税形式になっていたのであせりましたが、「詳細設定」というところで内税に切り替えができました。
また、相手の会社の住所を入れたり、自社の住所を編集するといった部分が初見ではわかりにくかったので、もう少し「初めての人ガイド」的なページがあるとよかったかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・請求書作成の苦手意識が克服できた
・メール添付機能があるので、請求書郵送にかかる切手代のコストが削減できた
・見た目すっきりのスタイリッシュな請求書が作成できたので、相手に対して好印象を持ってもらえた
・スピード感をもって事務作業ができることで、よいビジネス関係を築くことができた

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

マネーフォワード確定申告を愛用しているので、請求書が作成できるこちらのツールについても使ってみようと思いました。
電話やメールなどのアナログで受けた注文は、その後請求書を手動で作成するのがとても面倒だったのですが、このツールはそういった「苦手意識」を克服してくれます。納品書だけ、請求書だけ、という作り方もできますので、私のように事務処理に手間がかかっている個人事業主の方はぜひ使ってみてください。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド請求書の決定版

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙で給与明細をもらっていた時と比べて
いつでもどんな時でも自分自身の給与明細を確認できるので
非常に助かる。
これにより、より正確に給与と家計のバランスなど
意識できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

経理の業務効率化が測れました!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎月の請求書発送が郵送ではなくメールで送信できる点から切手代等の経費削減、また角印を押し、切手を貼り付けしポストへ投函するという業務が削減されるので業務効率化に繋がっています。
また、自動作成機能で一括送信できるため、毎月ルーティンで請求書を発送する顧客にはこちらの機能が有効活用できていて便利だと思います!

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

請求書・見積書のペーパレス化が一気に進みました!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見積書、請求書、領収書等をメール送信で処理することができる。これまで、紙ベースで運用していた弊社にとっては郵送準備にかかる人件費、郵送費用鑑みても、かなり効率化されました!

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的には満足ですが、郵送することをあまり考えてない様子

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎月同じ請求がある請求先の請求書作成が簡単。
項目も予め設定しておけば選択するだけで直感的に請求書の内訳なども作成ができす。レイアウトもきれいでオンラインの遅延もなくスムーズに動く。チャットサポートもレスがそこまで遅くないので安心して使える。

続きを開く

中西 拓也

株式会社スリーエー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マネーフォワード使っている方にはお勧めです。

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々ありますが、気に入っているポイントは、
・とにかく簡単に請求書、見積書が作成できて、請求の消込なども簡単にできる事
・請求情報がマネーフォワード会計に簡単に反映できる事
・RestAPIが備わっているので、Salesforceなどから請求情報をセキュアに連携できる事
・請求書の郵送が必要な場合も切手代だけで依頼できる事

などです。
もはや手放せません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

請求書発行サービス

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マネーフォワードが新料金プランになり(クラウド請求書も込々になって)さわるようになりました。
会計サービスの付属サービスですので自動取り込みはばっちり!手動での入力が不要です。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計ソフトの請求ツール

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単品の請求のソフトやサービスだと請求書などを発行したあとに「会計ソフトへの取り込み」という作業を行う必要があります。
ですが会計関連の全てを一括管理しているマネーフォワードの中の請求ツールなので自動的に仕訳などが生成されるので、ミスや漏れなどが原理的に起きませんし、工数も減ります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業サイドも喜ぶ請求書作成サービスです!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎月末月初、大量の請求書の山にヒイヒイいってましたが(笑)、会社がこのサービスを導入することによってその気苦労がかなり軽減されました!

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

綺麗なフォーマットで簡単に作成可能

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目や個数・単価を入れるだけで簡単に綺麗な書類が作成できます。
印影をアップロードすれば押印したかのように印刷出来ます。
敬称も「様」や「御中」など使い分けれるのが嬉しい。
消費税込み・抜きも直感的に操作出来る。
毎月の請求などの簡単に複製もできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!