非公開ユーザー
大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
高機能なデータベースアプリです。
データベース管理で利用
良いポイント
表計算ソフトのエクセルでは少し困難なデータベースの管理に長けたアプリである。Microsoft AccessはMicrosoft Wordの差込印刷機能とMicrosoft Excelのデータベース機能を融合した機能を有しているため、単独でやや複雑な情報管理業務に活用することが出来る点を評価している。
改善してほしいポイント
Microsoft Accessが持つ機能は高度である。それがゆえに一般ユーザーにはMicrosoft Word やExcelがアプリ上の視覚的・直観的な操作による作業を完遂できることに対して、Microsoft Accessはそれとは若干異なり、作業完遂のイメージをしにくいところがあるので敷居が高いように感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
経理業務のうち、12月と1月の時期に集中的に行う年末調整関連のしりょうさくせい、税務署へ提出する法定調書等の作成・印刷業務は800件ほどのボリュームのデータをにMicrosoft Accessを活用して行っている。
続きを開く