非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最初のハードルは若干高いが、使いこなせればかなり強力です。

データベース管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テーブル・クエリ・フォームとオブジェクトが明確に分かれているため理解しやすい。
・Access VBAの機能が豊富で通常業務であれば、Access VBAで制御可能。
・Microsoft製品のため、Excelとの親和性も高く、柔軟なExcelファイルの作成が可能。

その理由
・オブジェクトが明確に分かれていることで、担当者が変わった場合であっても構成が確認しやすくなっています。
・Accessはデータの分析だけと思われがちですが、かなり幅広い処理ができるため、クエリなどの集計操作をした後にファイル操作を実行するなど、一連の作業をマクロ化できます。
・企業や部署によっては会議用にExcelでまとめるというケースが多々あり、その場合でもAccessからExcelファイルを出力、またはVBAにて編集できるため、柔軟に対応が可能となります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!